2人にとって「復帰」の意味合いは違いますけど、どちらもヴェルディにとってはプラス
になると思います。
キローラン木鈴は怪我からの「復帰」。
今日からチーム練習に参加するようになったそうです。
>【東京V】キローラン木鈴が練習に復帰<
試合に出るまではまだあと1ヶ月ほどかかるみたいですが、嬉しいニュースであることには違いありません。
開幕前の感じだと、木鈴は復帰したら守備の軸にと考えられていたっぽいですから、これでまたDFのレギュラー争いが激しくなりそうです。
そしてもしそうなったら、金、刀根、木鈴なんていう若い3バックになる可能性も
大卒ルーキーの井林でさえ平均年齢を上げる側になる3バックとか、実に興味深いですネ
一方北脇は、ヴェルディユースを出て大学に進学してからの「復帰」となります。
>【東京V】日体大FW北脇をリストアップ<
私がユースを見始める前の世代なので、よく知らない選手なのですが、関東一部リーグでは得点ランキング3位となっています。
>関東1部リーグ【得点ランキング】第8節終了時点<
実際に見てみたいので、練習参加のアナウンスか、日体大との練習試合かがあれば、ランドに見に行きたいですね。
もしくはユースの天皇杯予選で日体大と当たるのでもいいかも
そして、彼の獲得は単なる戦力アップ
だけでなく、ユース
大学
トップという新規ルート
の開拓にも繋がると思います。
ユースから直接の昇格だけでなく、大学を経由して帰還するケースも増えれば、クラブ強化の選択肢の幅がグッと広がりますね。
まずは練習参加からということですが、加入が決まってくれますように
りゅーはーでした。

キローラン木鈴は怪我からの「復帰」。
今日からチーム練習に参加するようになったそうです。
>【東京V】キローラン木鈴が練習に復帰<
試合に出るまではまだあと1ヶ月ほどかかるみたいですが、嬉しいニュースであることには違いありません。
開幕前の感じだと、木鈴は復帰したら守備の軸にと考えられていたっぽいですから、これでまたDFのレギュラー争いが激しくなりそうです。
そしてもしそうなったら、金、刀根、木鈴なんていう若い3バックになる可能性も

大卒ルーキーの井林でさえ平均年齢を上げる側になる3バックとか、実に興味深いですネ

一方北脇は、ヴェルディユースを出て大学に進学してからの「復帰」となります。
>【東京V】日体大FW北脇をリストアップ<
私がユースを見始める前の世代なので、よく知らない選手なのですが、関東一部リーグでは得点ランキング3位となっています。
>関東1部リーグ【得点ランキング】第8節終了時点<
実際に見てみたいので、練習参加のアナウンスか、日体大との練習試合かがあれば、ランドに見に行きたいですね。
もしくはユースの天皇杯予選で日体大と当たるのでもいいかも

そして、彼の獲得は単なる戦力アップ




ユースから直接の昇格だけでなく、大学を経由して帰還するケースも増えれば、クラブ強化の選択肢の幅がグッと広がりますね。
まずは練習参加からということですが、加入が決まってくれますように

りゅーはーでした。