組織が機能しているか否か、もしくはシステムのバランスが取れているか否か、といったことに関して、色々な見方があると思います。
その中で私がいつも気にしているのは、特定の選手に負担が集中していないか
ということです。
例えば昨日の試合、一番「サッカーをしていた」のは小池でした。
一番シュートを打ち、一番パスを出し、一番クロスを上げ、一番ボールを前に運んで……精度や技術の不足
が目立ちましたが、それも試合に参加しているからこそ。
ボールに絡む回数は間違いなく最多で、攻め手は「小池オンリー」と言っても良い程でした。
これは正直悪い傾向だと思います
例えば同じく3-1-4-2を使っていたジュビロ磐田の場合も、サイドの駒野にボール(≒負担)が集中していましたが、結局は成績が低迷して監督交代の憂き目に。
日本代表
の駒野でさえチームを支えきれなかったのに、本職でもない小池に任せても上手く行かないのは道理でしょう。
もっとバランス良く
攻撃する必要があるように思います。
要は、他の選手にももっと攻撃に参加して欲しい、起点となって欲しいということです。
そして、3-1-4-2の「4」の所で小池と比較しあった場合、森もイマイチですけど、トップ下の2人にはより強い不満がありますね。
飯尾は毎試合引き技フェイント(サクドリ
)でチャンスを作ってくれていますし、私もそれを楽しみにはしているものの、あれはサイドに流れた時限定の技であって。
また西については、ここ3試合連続でシュートゼロ。頭でのアシストが1つあるくらいで、中央でチャンスやフィニッシュに絡んだ回数はひどく少ないです。
相手も当然真ん中を固めて来るワケで、難しい部分もあるとはいえ、それにしても中央攻撃の消えっぷりはヤバいと思います
原因としては、ターンして前を向く回数の少なさが挙げられます。
後ろからボールを受けてもターンせずにそのまま返し、前向きでボールを受けるのは高原や小池からのリターンパス頼み。
今はそんな印象です。
もっと積極的に自分で前を向いてプレーする、チャレンジする必要があるのではないでしょうか
その観点で私がもっとも期待しているのが、中島翔哉です。
彼のターン能力はチーム随一であり、またそこからの展開力も実に良いモノ
を持っています。
今はゴールすることにこだわって(≒縛られて)、ウイイレで例えると□ボタンを連打している感じですが、本来はもっと万能にプレーできる選手のハズ。
いくらシュートを打ちたくても試合に出られないことには仕方ないのですから、まずは自分の持っている能力を活かして、トップ下の座を奪って欲しいですね。
その他にも色々ありますけど、とにもかくにも小池オンリーから脱却できるように、中央も右サイドも頑張っていただきたいものです
りゅーはーでした。
その中で私がいつも気にしているのは、特定の選手に負担が集中していないか

例えば昨日の試合、一番「サッカーをしていた」のは小池でした。
一番シュートを打ち、一番パスを出し、一番クロスを上げ、一番ボールを前に運んで……精度や技術の不足

ボールに絡む回数は間違いなく最多で、攻め手は「小池オンリー」と言っても良い程でした。
これは正直悪い傾向だと思います

例えば同じく3-1-4-2を使っていたジュビロ磐田の場合も、サイドの駒野にボール(≒負担)が集中していましたが、結局は成績が低迷して監督交代の憂き目に。
日本代表

もっとバランス良く

要は、他の選手にももっと攻撃に参加して欲しい、起点となって欲しいということです。
そして、3-1-4-2の「4」の所で小池と比較しあった場合、森もイマイチですけど、トップ下の2人にはより強い不満がありますね。
飯尾は毎試合引き技フェイント(サクドリ

また西については、ここ3試合連続でシュートゼロ。頭でのアシストが1つあるくらいで、中央でチャンスやフィニッシュに絡んだ回数はひどく少ないです。
相手も当然真ん中を固めて来るワケで、難しい部分もあるとはいえ、それにしても中央攻撃の消えっぷりはヤバいと思います

原因としては、ターンして前を向く回数の少なさが挙げられます。
後ろからボールを受けてもターンせずにそのまま返し、前向きでボールを受けるのは高原や小池からのリターンパス頼み。
今はそんな印象です。
もっと積極的に自分で前を向いてプレーする、チャレンジする必要があるのではないでしょうか

その観点で私がもっとも期待しているのが、中島翔哉です。
彼のターン能力はチーム随一であり、またそこからの展開力も実に良いモノ

今はゴールすることにこだわって(≒縛られて)、ウイイレで例えると□ボタンを連打している感じですが、本来はもっと万能にプレーできる選手のハズ。
いくらシュートを打ちたくても試合に出られないことには仕方ないのですから、まずは自分の持っている能力を活かして、トップ下の座を奪って欲しいですね。
その他にも色々ありますけど、とにもかくにも小池オンリーから脱却できるように、中央も右サイドも頑張っていただきたいものです

りゅーはーでした。