後半1-2、通算3-2で勝利!
得点者は菅嶋。
開始直後にシュートがDFに当たって(股を抜いて?)失点。
こちらがPKを取るも、キーパー横っ飛びでドンピシャセーブ。
そして流経柏20番の小野伸二ばりのループで同点。
ここまでは完全に流経柏に流れが行っていました。
しかし、その次のあわや逆転ゴールか?という場面で、安在がオーバーヘッドクリア!を見せると、今度は流れがヴェルディユースに。
そして30分頃、裏に抜けた中野が起点となって左PA角あたりでの攻防が起き、田代が中央へマイナス気味に折り返すと、菅嶋が1つ右前に持ち出してDFを外してからミドルシュート!
地を這う低空ミドルがそのままノーバウンドで左サイドに突き刺さり、ヴェルディが勝ち越しに成功d(^_^o)
ホントお世辞抜きにプロでも防げないであろう、鮮やかなシュートでした。
その後(というか少し前から)流経柏が少々ラフになりましたが、気迫に押されることなく、逆にキーパーのバックパス処理に2回くらい触ったりして、出足の速さとボールへの執着心を見せてくれました。
結局試合は3-2で終了。
有料試合でないのが勿体無いくらいの熱戦は、ヴェルディに軍配が上がりました。
快進撃を続けていた流経柏を止めたことで、今度はヴェルディユースが流れに乗れそうに思います。
上位→首位を目指して、次の試合も頑張っていただきたいものです。
では帰ります。りゅーはーでした。