後半1-0、通算2-1で勝利!
得点者は菅嶋。
三竿(多分)の斜め後方からのフィードが、普段ならキーパーまで行く軌道だったけれど向かい風でブレーキがかかり、キーパーが一瞬ためらった所へ、菅嶋が強襲!
横手からいち早く落下地点に入り込むと、胸トラップ一発でキーパーをかわし、そのまま無人のゴールに流し込みました。
風を上手く利用した見事な攻撃でした( ´ ▽ ` )ノ
ゴールシーンは風に助けられた面もありますが、全体としてはしっかり繋ぎつつ勝負もしつつで、良いレベルの内容だったかと思います。
そして桐光も強かったです。
特に14番の子が良くて、この強風でも長いボールの精度が落ちない、素晴らしいレフティSBでした。
プロになる時は是非我が社に( ̄▽ ̄)
では帰ります。
りゅーはーでした。
得点者は菅嶋。
三竿(多分)の斜め後方からのフィードが、普段ならキーパーまで行く軌道だったけれど向かい風でブレーキがかかり、キーパーが一瞬ためらった所へ、菅嶋が強襲!
横手からいち早く落下地点に入り込むと、胸トラップ一発でキーパーをかわし、そのまま無人のゴールに流し込みました。
風を上手く利用した見事な攻撃でした( ´ ▽ ` )ノ
ゴールシーンは風に助けられた面もありますが、全体としてはしっかり繋ぎつつ勝負もしつつで、良いレベルの内容だったかと思います。
そして桐光も強かったです。
特に14番の子が良くて、この強風でも長いボールの精度が落ちない、素晴らしいレフティSBでした。
プロになる時は是非我が社に( ̄▽ ̄)
では帰ります。
りゅーはーでした。