2013年バージョンに更新されていました。
早速中身を見ると、今年は質問コーナーが随分と充実しましたねキャッ☆
慣れない企画なのでまだ未回答も多いものの、何回もやって行くうちに中身は充実して行くでしょう。
今後も継続されることを期待します。
ちなみに、「サッカー編は回答欄が埋まっているのに、プライベート編は全く回答なし」という選手が何人もいましたが。
ひょっとして、質問が表と裏に書いてあったのに、裏側の質問に気付かなかったのかなぁはてなマークなんて風に推測しています。
もしそうなら、それはそれで選手のおっちょこちょいな部分が垣間見られて面白いですねスマイル

内容を1人ずつ見て行くと、西の回答が印象に残りました。
(Q)人生で一番印象に残っている試合右矢印(A)チャンピオンシップで負けたこと
(Q)人生で一番感動したこと右矢印(A)チャンピオンシップで負けたこと

この2つのセットがなかなか「深イイ話」だと思います。
いつかトークショーなどで質問する機会があったら、チャンピオンシップへの思いや感想などを聞いてみたいですね。

あと、
(Q)子供の時に得意だった教科(体育以外)右矢印(A)体育
というのも、天然ボケに見せかけて、実は深イイ話なのでは!?と深読みしております。
ただこちらは質問する気はあまり起きないです。
美しいままにしておきたいにひひ

選手ごとの縦割りではなく、質問ごとの横割りで見ると、「ホームタウン(稲城市、多摩市、日野市、立川市)の中で好きな場所」という質問が興味深いです。
(元)日野市民としては、やはり回答が日野市だと嬉しくなりますね。
吉野、ポープ、サンキューな音譜
一方、未回答の選手、特に移籍して来た選手達については、日野市に限らず好きな場所を是非とも我らがホームタウンにて作っていただきたいものですかお

りゅーはーでした。