高知キャンプは今日で4日目(実働3日目)
公式サイトに載っているレポートを読むと、多くのトレーニングでボールが使われていますね。
勝手なイメージで、キャンプと言えばとにかくフィジカルっていう感じでとことん追い込むのだろうと予想していたのですけども、ここまではウォーミングアップ以外ではほぼボールを蹴っているようです。
もちろん全体的な体力にも負荷はかかっているでしょうが、特に「ボールを扱っている時の体力(+知力)」に重点が置かれている印象です。
ヤス's北九州のサッカーはボールを大事にするサッカーで、ヴェルディは言わずもがな、そしてここまでの練習&キャンプ。
今年もボールが中心のサッカーになることは間違いなさそうですね。
変化があるとすれば、今年は分析力に優れたスタッフをわざわざ複数名採用していますから、マイボールを持ちつつも相手に合わせるサッカーになるのかなと思っています。
となると、当然試合ごとにやる内容も変わって来ますから、様々な状況に対応する頭と身体が必要になることでしょう。
高知キャンプでみっちり鍛えて来て欲しいものです
りゅーはーでした。