そりゃお天道様もビックリして雪降らせますわ
><
※↑いつものように公式がダウンしているので、あとでリンク貼ります。
FWを取るという話をおととい聞いて、色々考えていましたが、高原は想定外でした。
浦和でも清水でも稼働率がネック
になっていた選手ですから、出場すれば確実に頼りになるものの、あまり頼りきりになってもいけません。
仮に西の様に「意外にも」通年働いてくれるにしても、連戦の疲労は考慮する必要はあり、休ませても
なチームを作っていく必要はあるでしょう。
三浦監督のお手並み拝見です。
とはいえ、大きな戦力アップ
であることは間違いありません
日本と海外合わせて一部リーグ通算106ゴール
は、これまで獲得して来たFWの中でも№1の実績ですからね。
(ちなみに大黒は一部限定だと67ゴールで、巻は53ゴール)
個人的にも、補強ポイントとしては一番に長身FWで、かつ阿部が移籍した場合にはストライカー役を兼任できる選手を期待していたので、高原なら満点の補強です
適度に休ませつつでも10~15ゴール(25試合)くらいは期待できるのでは
と思っとります。
何にせよ、早く”緑の高原”をこの目で見たいものです
りゅーはーでした。

><
※↑いつものように公式がダウンしているので、あとでリンク貼ります。
FWを取るという話をおととい聞いて、色々考えていましたが、高原は想定外でした。
浦和でも清水でも稼働率がネック

仮に西の様に「意外にも」通年働いてくれるにしても、連戦の疲労は考慮する必要はあり、休ませても

三浦監督のお手並み拝見です。
とはいえ、大きな戦力アップ


日本と海外合わせて一部リーグ通算106ゴール

(ちなみに大黒は一部限定だと67ゴールで、巻は53ゴール)
個人的にも、補強ポイントとしては一番に長身FWで、かつ阿部が移籍した場合にはストライカー役を兼任できる選手を期待していたので、高原なら満点の補強です

適度に休ませつつでも10~15ゴール(25試合)くらいは期待できるのでは

何にせよ、早く”緑の高原”をこの目で見たいものです

りゅーはーでした。