3名の移籍が発表されました。
深津康太選手移籍のお知らせ
柴崎貴広選手期限付き移籍のお知らせ
田中貴大選手期限付き移籍のお知らせ

一番ショックショック!なのは深津ですね。
バウルが抜けたCB陣において、年齢的にも実力的にも、彼が主軸となって引っ張って行くと考えていましたから。
あと、いくら古巣とはいえJFLクラブとの「綱引き」に負けたことも、結構ショックです。
CBを10人も雇うからだよなぁ……例えば半分の人数に絞ってその分年俸を倍にしておけば、こんな結果にはならなかったでしょうにえー
ともあれ、決まってしまったものは仕方ありません。
選手が監督やコーチについて行く事象に関しては、今オフは恩恵を受けている側でもありますしね。
個人として町田で活躍することはほぼ間違いないので、あとはクラブをJ2に昇格アップさせていただきたいものです。

柴崎も結構ビックリえっです。
確かに北九州から佐藤が来る以上、序盤はレギュラーを奪われるのが確実でしたが、GKとしての能力はほぼ互角。
足元の技術を磨いて行けば、第2クォーターあたりにレギュラー復帰の可能性は十分にあると思っていたのですが……30歳という年齢が関係したのかも知れませんね。
こちらも深津同様、古巣の横浜FCへの復帰です。
直接対決で完封されたくはないですがえへへ…、あとの試合では頑張ってくれますようにお願い

貴大については、武者修行の可能性は結構あるだろうなぁと思っていました得意げ
SBの若手は多いですし、左右両方できるという選手も刀根がいますからね。
これはむしろ上手いレンタル移籍の使い方ではないでしょうか!?
そして彼についてはほぼ間違いなく来年戻って来ると思うので、まずは深津と2人で町田の守備に貢献して、大きく成長しての復帰を期待しますかお

りゅーはーでした。