本家は磐田を中心に。
$緑一色時々青

鳥栖の武器である強烈なプレスも、SBまでは手が回らず、駒野がゲームメイクで貢献してくれると見ました。
しかしレアンドロ・ドミンゲス高いねえっ
家計を圧迫する為、山口(連続起用ルールを活用)や小谷野などで遣り繰りしています。
あと千代反田がスタメンで出ますように(-人-)


miniは穴狙いで札幌です。
$緑一色時々青


神戸のポゼッション志向はまだ道半ばなので、札幌の堅守速攻が活きると見ました。
神戸は人気一位ですから、札幌が勝てばダブルでオイシイですねにひひ
いっそcapも勝負しようかと思ったりもしたものの、結局はレアンドロ・ドミンゲス。
そこまで勝負する気概は足りませんでしたえへへ…


本家とminiの二足のわらじはなかなか大変ですけど、気がつくと全く異なるチーム編成になるのが面白いです。
今回も両方で使っているのは3人だけ(李昊乗、駒野、レアンドロ・ドミンゲス)
代わり映えしないようならどちらかに絞ろうかなぁはてなマークと考えていたのですが、意識せずとも別のゲームとして楽しめるのであれば、もうしばらく並行して編成しようと思います。

りゅーはーでした。