まずはoutの方から。
平と健介の次の所属クラブが決定しました。
>井上平選手 移籍のお知らせ
<
>福田健介選手 移籍のお知らせ
<
どちらも事前情報通りではあるものの、正式に決まるとやはりホッとしますね
岐阜に行った平は、J2にも降格制度ができたことで順位アップが至上命題となる為、ストライカーとして強く期待されているものと思います。
「得点以外は頑張ってくれている」では成長がありませんから、チームが変わって心機一転、ゴール数という結果にもこだわって欲しいですね。
甲府に行った健介も、SBの市川と吉田がoutですから、チャンスは多そうです。
昇格争いのライバルにつきあまり活躍されるのも困りモノなのですが、出られないよりは良いので、レギュラー獲得に向け頑張ってください
そしてinではサプライズ。
大分の有望株・刀根がヴェルディに完全移籍となりました。
>刀根亮輔選手 加入のお知らせ
<
ユースから昇格して以降、2年間で40試合強に出場。
FWからスタートし、中学~高校で徐々にポジションが下がりCBまで行って、トップチームでCBとしてデビューすると、今度は徐々にポジションが前に行って、最後はFWでも出場したという、何とも不思議な変遷の持ち主です。
しかしその結果として、多くのポジションでプレーできる豊かなユーティリティを手に入れました。
若い選手にとっては出場機会を得る為の大きな武器であり、実際ヴェルディでもチャンスは多いと思います。
まさかのトレーニング育成費(試算では2000万円)を払っての獲得とはなりましたが、各ポジションに1人ずつ若手を用意したと考えれば、費用対効果も充分見込めるのではないでしょうか
あとは、入団の経緯と同じ位、プレーでも新鮮な驚きを見せてくれることを期待します。
りゅーはーでした。