19節は66fpでした。
神戸の2失点が痛かったですねガーン


緑一色時々青

序盤から圧倒したのは良かったのですが、早々に3-0と大量リードしたのが、逆に甲府に火メラメラをつけてしまったみたいで。
結局は4-2で勝ちはしたものの、守備陣を5人丸々使った私にとっては良くない結果となってしまいました。
後は名古屋がキッチリ3-0で勝ったのもキツかったですね。
他の面子でも数人でコケてしまった為、久々に平均を下回って、順位も9節ぶり(柏が3失点した15
節以来)にダウンダウン
守備を外すと厳しいということを再認識した節となりました。


さて巻き返しの20節。

中心は鹿島と大宮です。


鹿島はホームで山形と。
現在のリーグ最少失点は山形と福岡で、福岡の相手はガンバで守備を使う気にはなれませんから、まずは鹿島で安定右上矢印を狙います。
そして大宮はホームで仙台と。
仙台は最近のリーグ戦5試合連続で無得点ショック!
同じカードの仙台開催でも大宮が1-0で勝っていますし、本来ならホームに戻って尚更有利となるハズです。
ここまでのホーム成績に逆風は感じますけど、まぁ人気が落ちてオイシイと思っておきますえへへ…


【仮編成】


緑一色時々青

攻撃陣は他のチームも使う予定ですが、決まってないのでとりあえず2チーム固めで。
りゅーはーでした。