4節は88fpでした。
本命のマリノスが失点してしまったものの、全員に勝利fpがついたのが良かったですニコニコ


緑一色時々青

特に、渡辺の電光石火ゴール流れ星と、穴狙いで使った福岡の完封勝利が効果的でした。

結果としては平均をかなり超えることが出来、順位もジャンプアップマリオ
次が第2クールの最終節で、昇格のボーダーラインには30fpほどの余裕が出来ましたから、その辺も考慮しつつ、でも基本的には上位を目指して頑張ります。


さてそんな5節。
守備は名古屋、攻撃は甲府、そして穴で大宮を使おうと思っています。


名古屋はアウェーで山形と。
図式としては闘莉王増川にクロスを上げる形になるので、全部弾き返してくれるでしょうかお

甲府はホームでガンバと。
ガンバは無失点試合が皆無ですし、特に夏の小瀬晴れは終盤に体力気力共に落ちますから、前線はチャンス大と見ます。

そして大宮はホームでマリノスと。
大宮の中心であるラファエルは、中盤左サイドで起点となることが多く、ちょうど俊輔とマッチアップする形になります。
ここで守備が苦手な俊輔に対して主導権を握れれば、攻守共にマリノスのリズムを崩せるのでははてなマークと考えました。
(とか言ってFW枠の関係でラファエルは使わないのですがえへへ…


【仮編成】


緑一色時々青

りゅーはーでした。