2節は64fpでした。
欠場者を1人使ってしまったものの、どうやらそれ以上の爆弾爆弾があったようで。


緑一色時々青


甲府は0-1で敗退。
守備陣はボーナスがついて及第点ながら、Capのハーフナーマイクはシュートが打てずマイナス叫びがついてしまいました。
一方新潟は見事な完封勝ちビックリマーク
あとピンポイントで使った乾も期待以上の結果を出してくれました。
何より柏起用ゼロがナイスでしたね(まぁ相手を使ってたんで使いようがなかったですけど(´-┃
結果的には平均を超えて順位もアップアップした為、6人使ったチームが完封負けした割にはOKな2節となりました。


そんでもって3節。


変則日程の影響で、締切が水曜日となっています。
欠場者を引かない安全運転で行くのが基本ですが、あえてギリギリを攻めてボーナスをゲットするのもアリかもしれませんね。
チームとしては清水と鹿島を中心とします。


【仮編成】

緑一色時々青


清水はアウェーで甲府と。
最近の成績に差がありますし、何より甲府は水曜日にも試合をしなければなりません。
小瀬とはいえ順当に決まるのではないでしょうかはてなマーク
特に攻撃陣が期待できると考え、チーム得点王のアレックスをCapに選びました。


鹿島はホームで新潟と。
序盤は体が重そうで守備力が課題注意でしたが、「ナビスコ杯中断」で2週休んだ以降は6試合で3失点(4完封)と安定。
また新潟も甲府同様ミッドウィークに試合を挟む為、日程上有利なここは狙い目だと思います。
こっちのアレックスはまずは出場してくれますように(-人-)


あとはまぁせっかく水曜日にも試合があるので、山形-浦和から1人入れます。
(石川がスタメンで出るなら入れ替えたいです。セットプレーを蹴るSBは大好物にひひ
清水と人気を二分しそうな川崎は、前節にダメージの残る負け方をしたのと、福岡が1つ勝ってどう変わるかが読みきれないので、パスします。
誰かがハットとかは止めてねえへへ…


りゅーはーでした。