またしても大外一気。
全く噂のない所から、2人の加入が発表されました。
今年は事情通気取りの人は連戦連敗で大変だろうなぁ得意げ


閑話休題、まずは喜山。
喜山 康平選手期限付き移籍加入のお知らせ
おかえりなさい音譜


完全移籍になったのが去年でしたかはてなマーク
それ故もう戻って来ることはないと思っていましたから、まさかの展開です。
しかし補強ポイントとしては花マル合格

「最前線で身体を張るFW」と「攻撃の起点となるボランチ」の両方が出来て、しかも「ヴェルディを知っている」選手なんて、喜山以外にいませんからね。

言われてみればなるほど納得です。


今季は故障の影響もあってか出場機会を減らしたものの、まだ22歳。
年齢的には大卒ルーキーみたいなものですし、川勝監督に鍛えて貰えばいくらでも再浮上アップの利く選手でしょう。

是非ともレギュラーを勝ち取っていただきたいものです。
個人的にはFWで勝負して欲しいですねかお

例え下のカテゴリでも、「多くのゴールシーンを経験している」ことは立派な武器だと思いますから。


続いて深津選手。
深津 康太選手移籍加入のお知らせ
ようこそいらっしゃいました音譜


経歴を見ると、J1/J2/JFLの全てを経験しているのですね。
しかし、ヴェルディとは当たりそうで当たらない、上手い具合にはてなマークすれ違っている経歴となっていますえへへ…

そうなると当然知る機会もないワケで、どんな選手かは見てからのお楽しみとなりそうです。
(天皇杯の時にはいたのかな。だとすれば完封されてることになりますね。期待値ちょっとアップにひひ


ま、少なくとも年齢的にはちょうど良い感じです。
CBは年齢層が74年生まれ長音記号282年生まれ長音記号291年生まれとなっていて、世代交代が難しそうだったので、上手く間に入ってくれることを期待します。


何はともあれ、2人ともよろしくねスマイル


りゅーはーでした。おしまい