枠内シュート2本で2失点。(その後の枠内も1本だけ)
そんなこともあります。
またその3本は全部リスタートからなので、スコア以上に守備は良かったと思います。
守備がというより構成力が、ですかね。
練習を見て来た印象では、もっと手前でポコポコ取られてポコポコピンチになると思っていたので、案外前まで行けて、かつ変な取られ方(余裕で枠内に打たれるような)が少なかったのは、今後への見通しが立ったのではないでしょーか。
南でなければもう1、2点は取れたと思いますしね(^_^;)
勿論負けたのは反省です。
特に2点め、ボックス内で完璧に入れ替わられたのはダメです。いけません。
ただ、構造的欠陥ではなくパッチで修正が効く類のミスだと思いますから、次までには良くなっていることでしょう。
連れて来た知人も「オフサイド含めて2回盛り上がれたのは楽しかった」と言ってくれたので、個人的にはまずまずOKの開幕戦となりました。
それよりも5725人だよなぁ(>_<)
結構入ったと思ったんですけれども。
こちらはまだまだスゴク頑張る必要がありそうですね。
次の柏戦に関しては、日野CATVで当たったペアチケットを含めて、既に何人かご新規さんを連れていく予定があるのですが、そこからは例えば連敗するようだとチト厳しいです。
なので柏戦こそはビシッと勝っていただきたいですね!
りゅーはーでした。
そんなこともあります。
またその3本は全部リスタートからなので、スコア以上に守備は良かったと思います。
守備がというより構成力が、ですかね。
練習を見て来た印象では、もっと手前でポコポコ取られてポコポコピンチになると思っていたので、案外前まで行けて、かつ変な取られ方(余裕で枠内に打たれるような)が少なかったのは、今後への見通しが立ったのではないでしょーか。
南でなければもう1、2点は取れたと思いますしね(^_^;)
勿論負けたのは反省です。
特に2点め、ボックス内で完璧に入れ替わられたのはダメです。いけません。
ただ、構造的欠陥ではなくパッチで修正が効く類のミスだと思いますから、次までには良くなっていることでしょう。
連れて来た知人も「オフサイド含めて2回盛り上がれたのは楽しかった」と言ってくれたので、個人的にはまずまずOKの開幕戦となりました。
それよりも5725人だよなぁ(>_<)
結構入ったと思ったんですけれども。
こちらはまだまだスゴク頑張る必要がありそうですね。
次の柏戦に関しては、日野CATVで当たったペアチケットを含めて、既に何人かご新規さんを連れていく予定があるのですが、そこからは例えば連敗するようだとチト厳しいです。
なので柏戦こそはビシッと勝っていただきたいですね!
りゅーはーでした。