前半終わった時点では「こりゃ完全にエストゥディアンテスだな」と思いましたが。
ペドロ
メッシ
最後はバルセロナが誇る二条の星が試合を決めました。
2人ともカンテラ(下部組織)出身というのが、また良いですね
11人中7人がカンテラ出身か~、今後のヴェルディにとっては力強い話ですな。
……えっ、関係ない
まぁええやん、寝言寝言
何はともあれ、深夜まで起きていた甲斐があった、非常に良いゲームでした。
欧州vs南米の試合は、全くベクトルの違うチーム同士であることが多いのに、いつもちゃんと噛み合って熱い内容になるんですよね。
自分たちのサッカーが確立できている一方で、未知に対する適応力も高いということなのでしょうね。
う~ん、すごいわ
他の大陸がそのレベルまで達するのはすっごく大変そうですけど、いつかアジアも、っていうか日本も、「二強」に喰い込んでいただきたいものです。
りゅーはーでした。