ほほう。
セレッソは香川の海外移籍なんて話が持ち上がっているそうで、後継者として河野に白羽の矢が立った、といった所でしょうか。
実際にセレッソ戦で点を取ってきたこともプラス査定となっているようですが、「得点王の代わりが務まり得る」と評価して貰えたのはありがたいことです。
プレースタイルも香川と河野では似ていて、セレッソのシャドーは自由度が高いこともあるので、河野がセレッソにフィットするのはそう難しくないでしょうね。
もちろん、今一番の有望株にしてエース候補ですから、心情を言えばすっっっっっごく残って欲しいです。
ただ今回クラブの財政がこういう事態になって、全員を何事も無く残留させるのはほぼ不可能という状況ですから、どうせ移籍となるなら移籍した先でも選手が輝いて欲しいとも思うのです。
(移籍に失敗してズブズブと消えていく選手の何と多いことか……)
そういう点では、河野とセレッソという組み合わせはかなり良いと思いますね。
あと、これからのクラブの在り方を考えると、オファーを全部突っぱねていては生き残れないのも確かで。
少なくともフロントが、このテの話でシビアに金勘定ができないようでは、再浮上はままならないでしょう。
上手くWin-Winの関係になるように(要は河野の価値に見合った違約金を獲得できるように)、フロントにはタフに交渉していただきたいものです。
端金で手放すことだけはあってはならんよ
りゅーはーでした。