※名前が分からないので、全員背番号で書きます。

私が選ぶMVPはFWの11番です。
結果を出す力、ポストでの強さと巧みさ、裏へ抜けるスピード、混戦でのキープ力、どれも◎でした。
ちょっと独善的なプレーもありましたが、若いストライカーは多少強気な方が良いと思いますし。
まぁ学年すら分かってない私が言ってもアレですが、近い将来味スタで見る可能性はかなり高そうだと感じましたね。

他ではボランチ5番とCB13番も良かったです。
5番はボールに良く絡み、時には「おいおい今5番に頼るのかよ」みたいな状況でパスを受けたりしていましたが、上手く捌いていたと思います。
13番(キローランの弟?)は、長身でしかも落下地点の予測も上手ということで、空中戦で無類の強さを発揮していました。
まぁ今日の試合では守備機会自体がほとんどなくて(失点はゴール前でのトラップミスがプレゼントになった形)、実際の能力は未知数ですけど、もしもっと攻められた時にも同様の印象が残せるなら、彼らのトップ昇格も十分ありそうです。

ってな感じでユース初観戦の感想を終わります。
面白かったけど寒かった(^_^;)
りゅーはーでした。