平
平
いやーついに来ましたね。
今年初めて練習を見に行った日、練習後一人で黙々と外を走っていた平。
その後も、練習を見に行くと、いつも一番最後の方まで居残って練習していた平。
努力した人みんなが報われるとは限らないと分かってはいても、努力している人にはやっぱり報われて欲しい訳で。
ようやった。嬉しいわー
特に2点目がキレイでしたね。
バウルの長いくさびのボール。
源気がDF背負ってのポストを務めて晃誠へ。
晃誠が右サイドのスペースへ展開。
走りこんだ健介がダイレクトでクロス。
そして平がヘッドでズドン
何がキレイって、この間全てダイレクト
起点のバウルからゴールまでの70mくらいを、多分10秒かからずにフィニッシュまで行っています。
しかも最後の3人は同期入団なんですよね~
いやーホント見ていて気持ちのいいゴールでした
守備でも、今日は出足が良くて、特にサイドに追いやる守備が効いていたと思います。
まぁさすがに後半途中からは疲れてましたけど、それでも後半追い上げ型の岡山の攻撃を最後まで凌いで、シュート4本での完封に抑えたのはGJでした。
一番危なかったシュートも、蹴ったのが喜山なら別に決められてもいいか、みたいなね
……いややっぱダメか
ともあれ、これで松田新監督は2-0、2-0の連勝となりました。
水戸戦の試合後に、友達と「このまま全勝して来季の監督人事が悩ましくなる位に頑張ってくれるといいな」なんて話をしていたのですが、意外と本当になるかもしれませんね
次はホームで福岡戦。
水戸戦で動員をかけて勝利した後のホームゲームですから、「今度はお金を出して見に来たよ」という方々もいらっしゃると思います。
そういう人たちがリピーターになっちゃうような、楽しくて強いヴェルディを見せてくれることを期待します。
りゅーはーでした。