本日はJ2第38節、お相手は徳島ヴォルティスです。
徳島はここまで14勝13分け10敗でヴェルディと同勝ち点。
得点49と失点42が全くの互角のため、順位が8位で並んでいます。
Yahoo!のレーダーチャート も似通っているため、戦力の優劣はほとんどないと言って良いでしょうね。


【予想布陣】
__キム__羽地__
____徳重____
藤田______筑城
__六車__青山__
_挽地_三木_登尾_
____上野____


三田と倉貫が出場停止。
レギュラーCBのペスンジンが負傷中。
前節は3バックに変更され、そこでは徳重がベンチスタートで引き分けという微妙な結果に。
という諸々の材料があるため、予想は難しい状況ですあせる
でも多分3バックは続行するのではと見ています。


攻撃は最近今一つ。
6点取った愛媛戦では相手に2人の退場者が出ていましたし、3点取った熊本戦もいずれもリスタートによるもの。
特に甲府戦では、激しいプレスの前に何もできずシュート1本に終わるショック!など、中盤の構成力に不安を抱えている近況です。
よってFWに当ててからの展開が中心になるでしょう。
羽地、キム、佐藤、ファビオ全員が180cmオーバーアップ(というか185cm級の)長身FWですから、ヴェルディのCBは相当大変だと思います。
全部CBにお任せではなく、周囲のフォローもしっかりして守って欲しいですね。


守備の方は、チームの結果が冴えない中でも1失点以下ダウンで抑えていることが多く、5戦4敗というイメージ程悪くはありません。
3バックならサイドを突くのが定石ですが、向こうのサイドMFはSBを兼ねられる選手が多く、対応は早いと思います。
そうなった時に思考停止に陥っては前節の二の舞ですから、1つの攻撃が通じなくなった時に、いかに次の手を打つことが出来るかはてなマークがポイントとなりそう。
水曜の反省を活かして、今日の白星につなげていただきたいものです。


りゅーはーでした。おしまい