明日はJ2第33節、お相手はコンサドーレ札幌です。
札幌はここまで11勝11分け10敗で10位。
得点42、失点39は、共にヴェルディに劣る数字です。
ただ、7試合で5度3得点を記録するなど、ハマった時の破壊力はJ2でも屈指。
前節3-0で快勝し波波に乗っている今は、戦績以上の強さを見せてくると思います。


【予想布陣】
__宮澤_キリノ__
_石井____古田_
__上里_ダニルソン__
西_石川_吉弘_西嶋
____荒谷____


趙晟桓が出場停止で、石川が左SBからCBにスライド右矢印するところまでは濃厚です。
そこから先の予想が難しく、
 1左SBに上里が下がり、ボランチに芳賀
 2左SBに上里、ボランチに宮澤が下がり、
   中盤に岡本を入れてキリノの1トップ
 3左SBにそのまま西
などなど、様々なパターンが考えられます。
個人的には、前節で得点している宮澤と上里の位置は変えないと思うので、左SB西と予想しました。


チーム得点王は10得点のキリノ。
特に宮澤との相性が良いらしく、キリノ宮澤の2トップが組まれた6試合のうち、4試合でキリノがゴールを決めていますえっ
残り2試合のうちの1つでも宮澤が2ゴールですから、揃って不発だったのは3節の甲府戦だけ。
明日もこの2人のコンビには相当の警戒注意が必要になると思います。
スピードのある選手ですので、前方にスペースを与えないようにしたいですね。


あとは右サイドの古田が厄介な存在です。
前節では彼の所からのチャンスが非常に多くありました。
小柄で若くて技術があってふてぶてしくてレフティな右サイド……う~ん、いちいち河野にソックリですな(´-┃
となると、そんな選手が調子に乗ると手がつけられないのは、自分たちが良く分かっているハズ。
福岡とは一味違うプレスを、古田に浴びせ掛けていただきたいものです。


守備の方では、ダニルソンが一番怖い存在だと思います。
高い身体能力を武器に、とにかくボールホルダーによく絡んで来ます。
レアンドロが出場停止という状況下で、1対1でダニルソンを相手にしていては、ボールをキープするのは難しいでしょうあせる
細かいパス回しリサイクルでいなして行くことが大事になりそうです。



フィジカルを活かしたダイナミックな展開が得意な札幌と、静かにボールを支配し続けることを至高とするヴェルディ。
明日は両極端なベクトルを持つ2チームの対戦となります。
主導権を握られた方は苦手な分野での戦いを強いられますから、内容のアップ優劣ダウンがそのまま勝敗にも反映されると予想します。

ヴェルディとしては出来るだけゆったりとした展開に持ち込みたいものです。


…ということで、札幌さんはゆっくりして行ってねビックリマーク得意げ