なんでしょう、本当に得点数ワーストのチームに弱いですよね。
これで今年3回目ですよ、当時得点数ワーストのチームに3失点するの。
しかも今日は2-0からの逆転負け。
ここまで続くと一度選手達に聞いてみたいです。
「相手ナメてんじゃないの」と。
いや、岡山の3点は、どれも素晴らしいコンビネーション
のもので、失点してもおかしくない形だとは思いました。
でもね。
2点勝ってるんだから、もっと丁寧に守るべきではなかったですかね
少なくとも1点目は、ロングボール1本からたちまちピンチになりそして失点しているようではいけません
そもそも、2点勝ってる状態でロングボールを蹴らせたのなら、本来なら余裕ではじき返して当然のハズですよ。
なのになんでいつまで経っても数的有利を作れなかったんでしょうか。
私にはそれが、「1点くらい取られても大丈夫でしょ」という驕りによるプレーに見えて仕方ありませんでした
結局、その怠慢な失点の仕方が響いて、流れを完全に持って行かれ、そのままの逆転劇。
昇格ラインから離され、CBのメドも立たず、さらにレアンドロの出場停止というオマケまでついた、非常にダメージの大きい敗戦となってしまいました
正直、もう1つ2つ黒星が続いてもおかしくない位のマイナス要因を作ってしまった試合だったと思います。
しかし、すでに2クールも終盤。
この時期に何度も連敗している訳には行きません。
中3日で立て直すのは本当に至難でしょうけども、ある意味で開き直って、ホームの札幌戦に挑んでいただきたいと思います。
りゅーはーでした。