スカパーの再放送で観戦しました。
アウェーで0-5と完敗した相手でしたが、ホームで見事リベンジに成功
おめでとうございます
富山は前半から積極的でした。
雨で滑るピッチであることも考慮したのか、スキあらばミドルシュートを打つ戦術。
特に野嶋がどんどん狙っていましたね。
ボランチがミドルを打てる位置まで上がれていたことはですし、前半で8本打てたことからして、狙いは上手くハマっていたのではないでしょうか。
後半に入り、湘南が選手交代を行い、またアジエルが下がってボールを捌くようになった為、少し押しこまれる時間もありました。
ただ、一番「アイデア」のあるアジエルがゴールから遠ざかったことで、湘南の攻撃は富山の守備を外すというか、上回ることは出来なかったように思います。
そうやって0-0が続いている時間帯で、富山は桜井を投入。
結果的にこれが正解となります。
最初に触ったプレーでドリブルを仕掛け、FKを得て、それを姜がズドン
姜にとって嬉しいJ初ゴールは、富山にとっても貴重な決勝点となりました。
その後は持ち前の堅守を発揮し、決定機は坂本の1度くらい。
J2で2番目に多い14度目の完封を飾りつつの勝利となりました。やったね
(ちなみに最も多いのはヴェルディの16度だったりします)
10勝で10分で10敗と見事に10が並んでいた勝ち星表も、白星が先行となり、順位も再び1ケタ台に。
次は四国ダービーで6-0と大勝した徳島が相手ですが、さすがに9人の愛媛よりは強いと思いますから、良い戦いは出来ると思います。
11~13節以来の3連勝を目指して、頑張れ、カターレ