明日はJ2第28節、お相手は栃木SCです。
栃木はここまで4勝7分け16敗で16位。
得点数(20)と失点数(42)もそれぞれリーグ16位ですから、まぁ力通りの順位にいると言えます。
しかし、最近あった「四強」との4連戦では、2試合を引き分けに持ち込むなど、上位を苦しめる能力はかなりのもの。
また、第1クールの対戦(ヴェルディホームで1-0)でも、非常に苦しめられました
6連勝に向けてビシッと気合を入れる必要がありそうです。
【予想布陣】
___若林__石舘____
_河原______岡田_
__鴨志田__落合___
入江_米山_大久保_赤井
_____小針_____
出場停止はなし。
佐藤悠介は長く試合に出ていません。
18節以降全て1得点以下であるため、FWは毎試合のように変更されています。
明日も誰が出てくるかは予想が難しいです
チーム得点王は6得点の河原。
また左SBの入江も高いクロス精度を持っているため、栃木左サイドからの攻撃には注意が必要です。
とはいえ、中盤の構成力対決では、ほぼ確実にヴェルディが優位に立てるでしょう。
よって、栃木の攻撃は、基本的にカウンターとロングボールが中心となるはず。
余計なところでミスをしないことと、ロングフィードのターゲットに対し厳しく当たることの2つを実践していけば、そうそう崩されることはないでしょう。
特にミスに関しては、前回の対戦で散々プレゼントしてしまいましたから、栃木もある程度”アテ”にして来ると思います。
そこでしっかりとポゼッションを高めて、「あれミスしないんですけど
」と調子を狂わせて行って欲しいですね。
守備に関しては、なぜかホームで失点の多い傾向にあり、8節の徳島戦で完封して以降の失点が3、4、1、3、1、5、2、3。
アウェーでの3失点以上がないことと比べると、不思議な成績となっています。
まぁ色々原因はあるのでしょうけども、一番は「勝ちに行っているから」ではないでしょうか。
点を取りに前がかりになる分、どこかでバランスが崩れているのだと思います。
ヴェルディとしては、その崩れを見逃さないようにしたいですね
ちなみにグリスタは、アウェー側の入口が良い感じで緑の小道になっています。
緑をチームカラーとするヴェルディにとっては、縁起の良い空間だと思いますね
そこで緑のハートを充電して、応援に還元して、いざ6連勝と参りましょうや