17節のゲームfpは64fpでした。
鹿島様々、石川様々です音譜


03 03710万 京 GK 水谷 雄一
09 04050万 鹿 DF 新井場 徹
09 04080万 鹿 DF 伊野波 雅彦
02 04670万 鞠 DF 小宮山 尊信
-1 12630万 脚 MF 遠藤 保仁
10 05500万 東 MF 石川 直宏 (C)
03 05250万 鞠 MF 狩野 健太
04 05460万 京 MF ディエゴ
09 04430万 鹿 MF パク チュホ
03 03570万 京 FW 柳沢 敦
03 03530万 千 FW 深井 正樹
合計: 64 fp


鹿島DFはさすがの安定感で、シュート7本以下完封。
お見事合格
Capの石川も5試合連続ゴールでGJグッド!
次はナビスコからの中2日ですけど、今のビッグウェーブ波状態なら使うのは確定ですね。


あとはイマイチでした。
直接的には京都のオウンゴールが痛く、そして間接的には、MF枠に入りきらなかった「6人目」駒野のゴールがショックでしたショック!
暫定11fpかぁ…前節でボーナスが1fpでもあれば使ってただろうけどなぁ…残念。


トータルとしては平均ちょい上アップという結果に。
自分としては失敗した感触なのですが、それでも平均超えとなったのは、遠藤Cap組が伸び悩んだからなのでしょう。
暫定で苦しむのは想定していたものの、-1fpはさすがにねぇあせる
ガンバは使いやすい選手が多いだけに、早めに復調して欲しいところですな。


おしまい