スコア以上に安心出来る勝ちっぷりでした♪

先制点は開始2分。
CKから祥平がダイビングヘッドでズドン!
CKに至る過程もキレイでしたし、服部のキックも流石。
何より良い時間にゴールしたことで、一気に流れを持って来たように思います。
その後は構成力でヴェルディが上回り、支配する時間が続きました。
危ない場面は祥平が体を入れ替えられて逆サイドに振られた1回くらいかな?
(でもあれはあれで良いと思うんですよね。祥平の出足の良さはチーム全体の出足の良さに繋がっていたように感じましたから、今後もドンドンチャレンジして欲しいと思います)
こちらもシュート意識がイマイチだったこともあり、追加点は取れませんでしたが、概ね良い前半だったと思います。
で、「あとは後半頭さえ無事にクリア出来れば、逃げ切りパターンに入れそうだな」なんて思っていました。


しかし予想は裏切られました。

良い意味で。

実際には後半開始早々に追加点という最高の展開となりました♪
決めたのはレアンドロ。
大黒が潰れたファーでボールを持つと、鮮やかなコントロールシュート!
シュート単体で見ても素晴らしい一撃でしたし、何より時間帯が最高でした。
上記2つのゴールで、前半後半ともに愛媛の出鼻をくじいたことで、完全にヴェルディのゲームになったように思います。
ま、そこからの決定力は今後の課題として(^_^;)
(特に一樹はホントにもう(>_<)シュート以外のパフォーマンスが抜群だけに、余計勿体なく感じましたね。1コ決まれば変わるんだろうけどなぁ(>_<))
まずは3連勝はめでたいことですし、内容も「更に上の順位が狙えるな」と思わせてくれるに充分な良さでした。

次はアウェー熊本戦。
前回イヤな負け方をしてますし、日程的にも結構な不利を抱えた一戦となります。
けれど、今日の出来ならリベンジは難しくないと思います。
是非とも4連勝を達成していただきたいものです!