現地観戦は前半で帰ったので、後半は録画で確認しました。


まず守備なんですけど、セットプレーで吉原に出されたプレーはいただけないですねむっ
2節前のセレッソ戦でも失点していただけに、その反省が1試合しか活かせず、またすぐやられているようでは、今後も勝点を落とすダウン要因になりかねません。

ちゃんと集中して守って欲しいと思いました。
ただ、他のシーンでは、シュートを打たれてもちゃんとコースを切っていましたし、あの状態で土肥さんが控えているのなら、零封は妥当な結果だったのではないでしょうか。
なんだかんだで、ここまでの22失点は、リーグ4番目に優秀な数字。
ある程度自信を持ってやってくれても良いのかなはてなマークと思います。
…まぁ土肥さん1人で10点くらい減らしている気もしますがえへへ…


攻撃の方は、形は作れていたものの、残念ながら無得点。
パスやクロスの質は悪くなかったんですけどね、最後のシュートの部分でちょっと良くなかったですねショック!
後半の枠内シュートがPA外からの2本(一樹と晃誠)だけだったような…
あれだけキープができ人数もかけられた中でなら、もっとゴールキーパーに仕事させないといけないように思いました。


結果として引き分けというのは、ここで勝ちきれないのが上位との差なのかなと。
もっとも、内容自体は、例えば同じスコアレスだったH福岡戦なんかと比べても、かなり良くなってきました。
次からは仙台湘南と強豪2連戦ですが、互角に戦うだけの力はあると思います。
堂々と渡り合ってくれることを期待しますかお