カターレ富山は、明日はホームにベガルタ仙台を迎え、4連勝に挑戦します。
しかし、お相手のベガルタ仙台は富山以上に好調で、現在6連勝中ビックリマークで3位(9勝1分け3敗)。
しかも失点数は堂々の1位キラキラ
セレッソとは毛色が違うものの、同等以上の強豪でしょう。


【予想布陣】
___中島__平瀬___
_関口_____梁勇基_
___斉藤__千葉___
朴柱成_渡辺_エリゼウ_菅井
______林______


6連勝もしていれば、基本的にメンバーは変わらないハズ。
多少のターンオーバーリサイクルはあるかも知れませんが、基本は連勝中のメンバーそのままだと思います。


攻撃の中心は梁勇基。
ここまで5得点はチームトップです。
また彼がいいFKCKを蹴るんですわえへへ…
3回決めている直接FKと、CKからのエリゼウへのアシスト(エリゼウは3ゴール)。
どちらも警戒しすぎて困ることはありません。
セットプレーに関する守備はきちんと予習しておいて欲しいと思います。


ただ。


富山の好調の一因として、しっかりとした守備があります。
特に、CBとボランチでの挟み込み(バイタルエリア潰し)が非常に機能していることが、仙台に続く失点の少なさにつながっています。
ですから、危険な位置でファールを犯すことは確かにイヤなのですが、それを怖がって守備が甘くなることはもっと良くないと思います。
(守備が崩れると次節以降にも影響しますしえー
よって、明日もファールを恐れず、いつも通りの厳しい守備を見せていただきたいと考えます。
直接FKはもうひたすら「中川頑張れビックリマーク」で得意げ


守備はエリゼウの加入が大きいと思います。
長谷川への単純なロングボールは厳しいでしょうね。
またサイドも、運動量が豊富で数的不利になることは滅多にありませんから、どこを攻めたら楽ということはないと思います。
もっとも、明確な弱点があるなら7失点で収まっているハズもなくぼー
富山自体が元々3点も4点も取って勝つようなチームではありませんし、90分かけて1点か2点取って、それをいかに勝点につなげるのかはてなマークというゲームになると思います。
楚輪マジック(初メンバー入り→即初ゴールが4人らしいです@J's Goal )に期待ですねキャッ☆


正直、チーム力は仙台の方が上アップだと思います。
しかし、同じ様な相手だったセレッソからも勝点は取れました。
仙台相手にも自分の力を存分に出していただいて、大物食い再びと行きたいものですなかお