明日はJ2第13節、お相手は横浜FCです。
横浜FCはここまで1勝3分け8敗で最下位と苦しんでいます。
ただし1勝の相手は水戸ホーリーホック。
現在5位&最多得点のチームを完封で下しているあたり、潜在能力はあるのだと思います。
勝って当然なんて考えている人がいるようだと…はてなマーク


【予想布陣】
__三浦知__難波___
三浦淳______根占_
__鄭容臺__八角___
片山_吉本_戸川_田中輝
_____岩丸_____


早川が出場停止で、代役は吉本でしょう。
前節がリフレッシュ休暇だったカズは復帰が濃厚ですが、スタメンかどうかは微妙な情勢で、FWは池元と西田を含めて横一線の状態だと思います。
他では八角がCB、根占がボランチに下がって、右サイドに加藤他を入れて、変化をつけてくる可能性も。


横浜の攻撃は縦に速いのが武器です。
ボールを取った時にまずFWを見て、空いていればすかさずパスを入れて来ます。
切り替えをしっかりしないと、あっという間に失点してしまう危険注意があり、注意が必要です。
一方で、常にFWを狙う攻め方は、ハマらなければ攻撃が単発で終わってしまう諸刃の剣であり、失敗が増えれば焦りの元にもなります。
そして、勝ちが積もっていない状況では、焦り始める時間も早いでしょう。
無理なボールが増えてくればシメたものにひひで、零封の可能性は高まると思います。
そうなるように頑張って欲しいですねビックリマーク


守備の方は、失点の時間帯に特徴が出ています。
ここ5試合の失点は…
金 信泳(前半30分)
マラニョン(後半30分)
杉山 新(後半44分)  
クライトン(後半3分
乾 貴士(前半44分
濱田 武(後半5分
羽地 登志晃(前半44分
佐藤 晃大(後半44分

見ての通り、終了間際と(後半)開始直後に失点が集中しています。
さかのぼると前半ロスタイムに2点取られた試合(2節草津戦)もあり、「魔の時間帯ドクロ」ここに極まれりという感じですね。
守りたいのか攻めたいのか、また同じ守りたいでも力を振り絞ってプレスに行くのか中を固めて凌ぐのか等、諸々の意思疎通が上手く行っていないのではないでしょうかはてなマーク
その時間帯自体はヴェルディにとっても注意すべき時間ではありますが、よりプレッシャーに感じてはいるのは横浜のはずで。
多少リスクをかけてでもゴールを狙っていただきたいですねかお


明日は子供100円を始め、イベントが目白押し。
あいにくの雨予報雨ではありますが、たくさんのお客様がいらっしゃるでしょう。
リピーターをゲットするためにも、是非とも楽しい試合を見せて欲しいものです。
個人的には、応援の楽しさを知ってもらう一助が出来れば良いなと思っています。


あとはお菓子を持って行って餌付けを(ry