今週のサッカーダイジェストは、カターレ富山特集。
いわゆる中表紙を飾りました。


じゃーーーんビックリマーク


緑一色時々青


記事は全部で6ページ。

内訳は、上記の表紙が1P。

上園のインタビューが2P。
クラブの歴史と楚輪監督のインタビューが1Pずつ。
そして最後に濱野による選手紹介が1P。


歴史については取り立てて目新しい内容はありませんでしたが、上園と監督は今シーズンの目標に関して、共通の見解を述べています。
それは、「元JFLには勝つメラメラ」ということ。


上園
「一度、同じリーグで戦っているチームなので、負けたくない。勝ちたいですね。彼らにはJ2を経験しているアドバンテージがありますけど、チームの目標に元JFLのチームより上に行きたいというのがあるので、そこは絶対勝つという気持ちで戦いたいです。」


楚輪監督
「目標は中位というところ。過去5年でJ2に昇格した徳島、草津、愛媛、熊本、岐阜。そこよりは絶対に上に行きたいと思っている。」


名前は出ていませんが、もちろん同期の栃木と岡山に対しても同じ気持ちでしょう。
彼らに勝てば、J2では11位。
地に足の着いた、良い目標なのではないでしょうか。


他方、濱野の選手紹介は、純粋に読み物として楽しめました音譜
色々ぶっちゃけすぎてて、川崎の貫禄や石黒のスピードなんかは、後でクラブから怒られないのかしらはてなマークと余計な心配をしてしまう程ですえへへ…
でも、2年目サポとしては、選手の素顔や意外な一面を知ることができて、本当に面白かったです。

皆様も是非読んでみてくださいなスマイル


個人的にはヒョンスへのコメントが一番気になりましたね。
何のポテンシャルが高いのやら得意げ