”いい試合”は出来てるんですけどねぇ…もどかしいですね。
今日みたいに、明らかに崩されて「やられたガクリ」というシーンのない試合では、最低でも勝点1は欲しいとこなんですけど。
広山が入って良くなってさあこれからアップってところで、その広山が負傷交代になってしまったのが、流れに乗り切れなかった原因でしょうか。


ただ、今日は河野のスタメンが収穫でした。
シュートがキーパー正面に飛んでしまった以外は、他のスタメン候補と遜色ない出来。
特にドリブルに関しては一番かもしれませんねスマイル
守備でも頑張ってくれましたし、スタメンでも充分やれるように思いました。
これは将来有望な18歳が出てきましたね音譜


あとはバランスかなぁはてなマーク
両サイドが攻撃的だったので、一見すると攻撃型布陣なんですけど。
実際はボランチがカバーに追われるために、かえって攻撃力が削がれる感じになってしまっていましたあせる
現実、広山や飯尾が入ってからの方が、ボランチの攻撃参加は増えたように思います。
今後はその辺も意識された布陣になることを期待しますです、ハイ。


今日は中2日でもよく走れていましたし、内容は高レベルで安定しています。
強豪相手だったりで結果は出ていませんが、慌てることもないでしょう。
焦って迷走することこそが恐れる未来です。
自信を持って今の戦いを続けていただきたいものですかお