GK 土肥 洋一 東京V 3
DF 新井場 徹 鹿島 3
DF 結城 耕造 千葉 2
DF 内田 篤人 鹿島 5
DF 石櫃 洋祐 神戸 5
DF ボスナー 千葉 0
MF 小笠原 満男(C) 鹿島 2x2
MF 古賀 誠史 神戸 5
MF ディエゴ 東京V 2
FW レアンドロ 神戸 5
FW レアンドロ 東京V 0
合 計 34


すでにダメな上に、CapがPK失敗叫びでボーナスも望み薄という、踏んだり蹴ったりの状態ですが、案外サバサバしております。
やっぱね、私情を挟むとダメだね。


まずはヴェルディ勢。
どうしても判官贔屓にはなってしまうのですが、「勝てるかも」で起用するのはファンサカでは良くないっすね。
勝利、それも圧勝が見込める時だけ起用するようにしないといけないと思いました。
もっとも、そんな中でも、土肥は稼いでくれそうですけどネニコニコ
ボーナス5fpくらい付くんじゃないの!?という大車輪振りでした。


もう一つは浦和勢。
勝つだろうなぁとは思っていたのですが、ぶっちゃけ「某選手の発言にムカついたむかっ」という理由だけでスルーしました。
しかし、勝った上に個人で結果まで出されては、ぐぅの音も出ませんガクリ

白旗です。
やはり地力はあるチームだけに、今後は冷静に判断して起用しようと思います。
ま、彼自身を好きになることは、今後もなさそうですけど。


たかがゲーム、されどゲーム。
せっかくトップリーグまで上がったからには、そうやすやすと落ちたくはないですし、できれば上位を目指したいもの。
巻き返すために、次節以降は情を抜きにして編成したいと思っとります。


・・・できるかなぁ・・・ムリだろうなぁ・・・あせる