最後にヴェルディがJ1で勝ち点を取ってから、だそうです。
>東京V827日ぶりのJ1勝ち点
<
3年前か・・・当時は東京に引っ越してきたばかりで、私は1969シートでまったり見てましたねぇ。
FC東京の試合も同じ位見てたんだっけ。
大宮の試合にも行ってたなぁ・・・交通費かかる分チケ安いんですよねあそこ
ともあれ、当時はシュートとSBのオーバーラップの時だけちょこっと拍手をするような、ごく静かな一観客でした。
それが今やゴール裏で次の日には声が出なくなるほど応援しているっていうんだから、月日というのは不思議なものですな
それと、記事の中にもありますけど、昨日は途中出場組が素晴らしい働きをしてくれましたね
河野はファーストタッチでいきなり中村憲剛を抜いちゃうし。
大野も中盤の底から好パスをガンガン配給してくれました。
一樹は、入った直後から歩いていて「おいおい」って感じでしたけど、最後の最後に大仕事をしてくれました
J1を戦うためには、スタメンの11人だけでなく、サブ含めた18人、さらにはチーム所属31人全員の力が必要になると思います。
今日出られなかった選手達にも、出番はきっとやって来ます。
その際には、「おおスゲー」と思わず唸ってしまうようなパフォーマンスを期待しておりますよ