守備の良さが光ったキラキラ一戦でした。
被シュートはわずか2本。
うち1本が素晴しいシュートで1点こそ失ってしまいましたが、それは「サッカーにはよくあること」。
もちろん、反省材料でもあります(特に時間帯は悪かった)が、イコールで守備が悪かったということにはならない失点だったと思います。
むしろ、攻守の切り替えやプレスの速さ、数的有利の作り方などは、非常に良かったと思います。
特に2点目の大久保のゴールは、取られた瞬間に憲剛と山瀬功が寄せたからこその得点。
花マルでした合格
武器であるセットプレーの強さも相変わらずでしたし、今後も今日のような調子で戦って欲しいものです。