最高の展開キタコレ!
<勝ち点早見表>
点 | 札 88 | 東 85 | 京 82 | 仙 80 | 大 79 | 湘 77 |
91 | 1_0_0 | 2_0_0 | ||||
90 | ||||||
89 | 0_1_0 | 1_1_0 | ||||
88 | 0_0_1 | 1_0_1 | 2_0_0 | |||
87 | 0_2_0 | |||||
86 | 0_1_1 | 1_1_0 | 2_0_0 | |||
85 | 0_0_2 | 1_0_1 | 2_0_0 | |||
84 | 0_2_0 | 1_1_0 | ||||
83 | 0_1_1 | 1_0_1 | 1_1_0 | 2_0_0 | ||
82 | 0_0_2 | 0_2_0 | 1_0_1 |
※赤色は昇格確定勝ち点、黄色は入れ替え戦確定勝ち点
自動昇格確定ライン=89
<達成可能チームとその条件>
札幌 0_1_0以上
東京 1_1_0以上
入れ替え戦確定ライン=86
<達成可能チームとその条件>
札幌 確定
東京 0_1_1以上
京都 1_1_0以上
仙台 2_0_0
札幌京都の直接対決は引き分け。
仙台は湘南の執念に屈し、セレッソは草津のホーム引き分け力というか北村主審のとんでもジャッジの前に引き分けるのがやっと。
ヴェルディは休みだったにもかかわらず、むしろ状況はグッと有利になりました。
何より得失点差で有利な立場にいるのが大きいですね。
実質勝ち点1分のアドバンテージがありますから、入れ替え戦以上はほぼ確定、自動昇格もあと1勝でほぼ手中に出来ます。
とはいえ、何が起きるかは分かりません。
7-0、8-1なんて試合も(J1とはいえ)実際に起きているわけですから、やはり勝ち点で上回りたいところ。
そのためにも、次の愛媛戦は必勝体制で行きたいものですな。
ちなみにその他のチームでは、なんといっても京都と仙台の直接対決が目玉カードでしょう。
自動昇格も5位以下もありえるこの両チームの対戦が、この51節に組まれる。
毎年のことらしいですが…まさに日程君はネ申
。
あとは、札幌はお休みで他会場の結果待ち。
セレッソは水戸、湘南は福岡を相手に、逆転に賭けます。
泣いても笑っても残り2節。
「全緑疾走」で頑張りませう。