3試合ぶりのゴールは貴重な先制点。
そしてそのまま決勝点となりました。
これで、今シーズン船越がゴールを決めた試合は、6戦全勝!
大分時代から足掛け7年続く「ゴール無敗伝説」 も、21試合に延びました。
いやはや、素晴らしいっす。


さて、そんな素晴らしい”勝ち運”を持っている船越ですが。
実に足元の柔らかい選手ですよね~


開幕草津戦の右足ダイレクトボレー→こぼれ球を左足ダイレクトボレー。
続く2節愛媛戦、混戦の中、1トラップからDFの壁を縫うグラウンドのシュート。
4節セレッソ戦、押さえの効いた右足ダイレクトボレー。
33節水戸戦、低く速いクロスに走りこんでのダイレクトスライディングシュート。
そして前節、飯尾のポストプレーからダイレクトで豪快ミドル。
唯一頭でのゴールとなった25節鳥栖戦も、ダイビングヘッド。つまりダイレクト


6ゴールを奪う過程の中で、ボールを体近くに収めたのが1度だけ。
他は全て動くボールを直接捉えてのゴールです。
長身の割に、というと語弊がありますけども(^^;)、よくもまぁあの長い足で器用にボールを捌くものだと、感心してしまいます。
また試合前のシュート練習の時から上手なんですよね。
右足でも左足でも、さも当たり前のようにポンポンと枠内に飛ばすんですよね。
頭では外すくせに(爆)
あれを見ていると、「やっぱり練習は嘘をつかないんだなぁ」と思います。
これからも、さも当たり前のようにポンポンと枠内に飛ばして、ゴールを量産していただきたいものですニコニコ


と・こ・ろ・で。



優蔵さんのチャントマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン