1+1+1+1+1……=もうええっちゅうねん、の巻





日がな一日どこに行くわけでもなく、ひたすらサカつくをしていたら、1日で1年半くらい進みました^^
が、4年目5年目は特段なにごともなく、相変わらず負けないまでも勝ちきれない状態が続き、4年目は6位、5年目は7位。
リーグカップは獲ったものの、ごく普通の中位グループに収まってしまっております(汗)


<5年目時点のベストメンバー>


___新居_アイルランド__
_後藤_____真行寺_
____緑_高萩____
アレックス_飯尾_ユハス_倉本
_____須藤_____


なにしろ引き分けが多くて困りものです。
引き分け率はゆうに5割超。
新居、アレックス、飯尾、ユハスは「世界で戦える」レベルで、チームグラフも真ん中の薄い色の6角形よりは大きいのですが…勝てないっす。
何とか勝ち星を延ばそうと攻撃型にシフトして、そしたら確かに勝ち数は増えるものの同じくらい負け数も増えてしまうので、結局守備重視に戻して…
そんなことを繰り返しつつ、年月だけが過ぎてっております。
ま、スタジアムとか町とかは順調デカくなってってるんですが^^


あ、ちなみに控えにはキングがいます。カズ、三浦カズ。20歳。
将来は森本と2トップを組む予定です^^
あと、6年目に入った直後に、緑に2度目の爆発の予兆が来たので、リーグ制覇は彼らが成長した頃かなぁという感じ。
なんかね、3年目くらいで優勝できなかったので、それなら無理に急いで優勝することもないかなぁ、なんて^^

今は、黄金時代を作るべく、晩成型若手を見繕っている段階であります。
とりあえず名良橋に声をかけた段階でセーブしたりゅーはーでした。