鹿島 2-1 名古屋 トト予想1 →的中!
ナビスコどころかサテライトと言ってもおかしくないような、若手主体のメンバーで臨んだ鹿島。
それでもしっかり逆転勝ちしてしまうあたり、さすがです。
名古屋は主審(家なんとか)にしてやられましたね。


大宮 2-2 福岡 トト予想1 →外れ
現地観戦。
ロスタイムまでは双方グダグダな展開。
特に大宮は福岡相手にこれはひどい。
ロスタイムの劇的な展開は見ていて興奮しましたが、結局は痛み分けで、お互いに収穫はなし。


横浜FM 3-0 甲府 トト予想1 →的中!
なにあの1点目(笑)
横浜はオイシイ勝ち点3をゲットですね。
これで水沼さんが監督となった後2連勝。通算スコア7-0。
復活した感はあります。
ただ、下位チームとの対戦での連勝なので、次の川崎戦が試金石となりそうです。


清水 1-0 京都 トト予想1 →的中!
清水は、優勝に絡みたいならもうちょっと点を取って欲しかったところですが、完封勝ちでらしさは見せました。
京都は負けはしましたが、粘り強く戦ったのではないでしょうか。
前の選手は豊富なだけに、今日みたいな戦いができれば残留は見えてくると思います。


G大阪 3-0 新潟 トト予想1 →的中!
やはり、新潟ホームではなかっただけに、実力差がそのまま出た感じです。
播戸が調子いいですね。
そしてマグノ。先週のジュニーニョと同じことを言います。
だから1試合遅いっての^^


千葉 1-2 川崎 トト予想2 的中!
好ゲームが予想された試合は、やはり好ゲームに。
どちらが勝ってもおかしくなかったと思います。
両チーム共視界は良好ですね。


FC東京 2-3 C大阪 トト予想1 →外れ
確かにFC東京の守備に不安があるとは思ってましたが、まさか負けるとは思いませんでした。
セレッソはこれで名波加入後4戦で勝ち点7。
加入前17戦での勝ち点を超えてしまいました^^
元々地力はあるだけに、侮れないチームになりましたね。


広島 2-1 磐田 トト予想2 →外れ
1点目、あれが日本代表GKだというのだから情けないです。
22節は得意のホームだけに期待したいところなのですが・・・
広島は佐藤寿人が全てでしょう。
相変わらず2トップはいい仕事してますねぇ。


大分 2-1 浦和 トト予想0 →外れ
浦和はなんと前半シュートゼロ。
ワシントンにボールを集めすぎて閉塞する展開は、去年どこかで見たような(汗)
大分はいい勝利でした。
シーズン半ばから強くなるのはシャムスカの黄金パターンなんですかね?
なお、大分はエジミウソンとトゥーリオが、浦和は小野と鈴木啓太が出場停止。
双方大ダメージとなりそうです。


トト予想は5勝4敗。う~んやはり今ひとつ。
そしてファンサカ関連では、ガンバ鹿島の評価↑、大分浦和の評価↓
特に大分は、ダブルボランチがごっそり抜け落ちるので、相当厳しい戦いになりそう。
それでもシャムスカならなんとかしちゃいそうですが^^
で、今のところこうなりました。


>日野緑一色<


りゅーはーでした。ぺこり。