明日はJ2第36節、お相手はヴィッセル神戸です。
神戸はここまで18勝6分け8敗で2位。
得点49(リーグ3位タイ)失点30(同3位)ともに、高い水準の数字であり、過去の2戦も1-3、0-2での完敗。強敵です。
ただ、昇格争いのラインを自力で引き下げるチャンスでもありますから、ここはいっちょ柏戦に続いての上位喰いと行きたいですね。
<予想スタメン>
____茂木____
_三浦____パク_
____栗原____
__田中__丹羽__
坪内_河本_トーメ_北本
_____荻____
ホルヴィと近藤が出場停止。
層が厚い神戸とは言え、痛手には間違いないでしょう。
もっとも、軸となる三浦淳宏(10得点はチームトップ)は元気に出場する模様。
というかイエロー0枚ってスゴイな >アツ
彼と栗原、あとパクカンジョあたりが攻撃の中心となるでしょう。
アツはシュートが多いのが特長です。
波に乗せないためにも、シュートを打たせないような密着マークに期待です。
一方、神戸の守備はというと、ここ3戦連続で完封と絶好調です。
(しかも全てウノゼロ。カッコいいですな。)
ただ、北本は本来SBの選手ではなく、また2シャドーも(得点が多いと言うことは)中に絞ってのプレーが多いでしょうから、サイドではある程度優位に立てると思います。
特に左SBの石川に期待です。
また、河本もトーメもハイボールに強いタイプで、スピードはさほどでもないですから、シウバの飛び出しは生きると思います。
もちろん、柏戦と同じく、引かれない=リードされないことが条件ですけども。
いい勝利で波に乗れるかと思えばそうでもなく、逆にズルズル負けることが多かったこれまでのヴェルディ。
もうそれではダメです。
昇格のためには、前節で首位を叩いたこの勢い、今度こそ手放すわけには行きません。
強敵相手のアウェーであっても、狙うは連勝ただ一つ!
暑い中の連戦で苦しいでしょうが、最後まで頑張って欲しいですね。
りゅーはーでした。ぺこり。