東京ヴェルディ1969 0-2 湘南ベルマーレ
唐突ですが、ふれあい動物園で写真を撮らなかったのは失敗だな、と思っています。
撮ってれば少しは今回の話も面白くなったのかもしれませんから。
あぁ、ハムスターと触れ合ってた時はホントに楽しかったのになぁ・・・(--トオイメ
ということで試合は完敗。
高さのある選手や一人で点を取れる選手がいない今のヴェルディにとって、パスワークは現在持ちうる唯一の武器ですから、それを封じられた上にパスカットから失点しているようでは、白旗を上げるしかないですね。
湘南は強かったです、ハイ。
それでも、運動量や玉際での攻防では決して劣ってはいませんでした(特に萩村は本当に強いですね。信頼度↑↑↑です♪)から、連携が深まっていけば十分リベンジは果たせると思います。
要するに、「今日のところはこれで勘弁しといたる!byめだか師匠」と言った感じでしょうか。
・・・負け惜しみですねそうですね。
2節を終わって早くも連勝のチームが消えたJ2(仙台山形のぞく)。
連敗したチームも徳島だけですから、それだけJ2は力が拮抗しているということなのでしょう。
勝った試合で喜んで、負けた試合で反省して。
切り替えるけれども忘れずに。
最後に笑っていられるように、頑張って応援して行きたいですね。
りゅーはーでした。ぺこり。