俺は基本的に
うまくいかなかった事にフォーカスする、
そんな癖がある。
うまくいかない理由を探す事で、
うまくいかなかった時の
自分を正当化したいのだろうし、
そうする事で、
失敗した際の心の傷を最小限にしたいのだろう。
まぁ、それでも挑戦することはやめないんだよね。
やった後悔はしても、
やらない後悔だけはしたくないから。
だから仕事も恋愛も失敗ばかりしてきたけど、
その数だけ挑戦をしてきたし、
大きなリスクも取ってきた。
リスクを食らっても自分でケツを拭いてきた。
しかしね、本当に疲れる。
失敗する度にやった後悔はしてしまうから、
そのやった後悔がとても尾を引く。
失敗を重ねるほどに、失敗が怖くなり、
その時の過去の失敗を、
脳内で何度も再生しては苦しんでしまうのだ。
オセロのように黒く並んだ失敗達。
次何かに挑んだときに成功すれば、
過去の黒い失敗を白く変えることができる。
そう思い直しては、
恐怖の中、また挑戦をしていくんだ。
でも最近は少し変わったんですよね。
必ず成功させるとか、させなきゃとか、
そんな事よりも、
挑戦出来る自由があって良かった。
その為の健康があり、元気で良かった。
休まず酷使した身体が、
大きな病気もせずに持ち堪えてくれて良かった。
目が見えて、耳が聞こえて、歩けて良かった。
どんな人生だろうと、
自分がしたいようにやってこられて良かった。
極限まで頑張ってきたからこそ、
これからは本当の意味で、
自分の為に生きようと思えて良かった。
あんなに大嫌いで、認めたくなくて、
消したくて、憎かった自分の存在が、
今は好きになれて、愛せるようになって良かった。
自分を慈しむようになってから、
自分を苦しめることをどんどんやめて、
休みや自分の自由な時間を作ることができ、
楽しむ余裕が持てるようになって良かった。
そんな風に、何かを求める事よりも、
今の自分にとって良かったと思える部分を
どんどん見れるようになってきたんですよね。
仕事も恋愛もうまくいくことだけを願って、
必死にやっては失敗ばかりしてきましたが、
今無いものというか、
自分の中の渇望感を
埋めることばかりに熱中してしまっていて、
それを得られないと幸せになれない!
夢だから必ず叶えないと生きてる意味がない。
死んでも死にきれない。
そんな風に思って生きてきたんですよね。
どうしても他人を羨んでしまう。
自分が欲しいものを皆が持っていて、
自分はいつだって手に入らない。
どんなに努力しても、
労力や時間、全財産を投入しても、
俺は欲しいものを得ることができなかった。
遊ぶこともせず、真面目に、誠実に、
仕事にも恋愛にも向き合ってきたのに、
うまくいかなすぎて本当にしんどかった。
全てを賭けてやってきたのに失敗ばかりする。
だから余計に必死になる。それしか見えなくなる。
それでもうまくいかない。
結果、絶望、失望してしまうんですよね。
なんで遊んでるやつが稼げて自分は稼げないのか。
なんで浮気したり適当なのに好きな人に愛されるのか。
真面目に取り組んできたのに結果が出せない。
誠実に向き合おうとしてるのに愛されない。
どんどん失敗に、
うまくいかないことにフォーカスするようになっていく。
でも、自分と向き合い始めてから、
自分の中には愛がちゃんとあったと知り、
愛があって良かったと思えるようになった。
自分が自分で良かったと思えるようになっていった。
だからこそ、今は余計に思うんですよね。
別に仕事がうまく行こうがいかまいが、
そんな事よりも、今は安定してるし、食べていける。
超しんどかったけど、借金も完済できて良かったじゃ無いかって。
借金の事を考えることは無くなったし、
恋愛だって、今は一人なんだから、一人でやれる事をやったり、
楽しいんだらいいじゃんって。
無いものを嘆いても仕方ないじゃんって。
また機会があればやれるだけやればいいし、
結果がどうであれ、一人なら一人のまま楽しく生きて、
二人になることがあったなら、その二人の楽しみを見つければいい。
仕事だって、興味があることが見つかったから良かったじゃんって。
その仕事に挑戦する自由もあるし、
今までみたいに借金で苦しんでる状況での挑戦じゃなくて、
貯金も時間もあっての上での挑戦だし、リスクもほぼない。
だから気楽にやれるから良かったじゃんって。
沢山の失敗や苦しみ、絶望を経験したからこそ、
こうやって今、沢山の良かったことを
改めて感じられるようになって良かったねって。
そんな風に、心と精神に余裕が出来たことが本当に良かったねって。
これから先の残りの人生を、
自己犠牲してきた今までとは違う、
自分を最優先にした、自分の幸せを一番に考えて
生きようと思えるようになった、
そんな生き方をしようと思えるようになれて良かったねって。
渇望感や今無いものに目を向けるクセから、
今自分が持ってる、良かったなと思える部分にフォーカスする、
そんなものの見方がどんどん出来るようになっています。
今、よかったなって思える事に目を向けていると、
生きるのが楽になるんですよね。フラットになるというか。
風呂に好きな時、好きな時間に入れる。
良かったなって、風呂入るたびに思います。
家が無かった時代は本当に悲惨でしたから。
特に今は自分の時間の多さにとても感激しています。
365日、一日20時間働いてた時期が何年もありました。
自由なお金も無く。本当に苦しさしかない日々でした。
今は週一日休めるようになり、一日10時間くらいの労働です。
めちゃくちゃ楽になりましたよね。感謝しかないです。
あの頃、夢見てた事のいくつかは今叶っています。
自分に愛を向けるようになってからは、
よりそのスピードが速くなり、規模も拡大しています。
昔の俺は、自分が幸せになることも、豊かになることも、
望んでいたのに許していなかった。
自分が大嫌いで、自分を完全無視して扱っていたから、
現実からも嫌われて無視された。
でも、自分を好きになって、愛せるようになって、
幸せにすると決めて行動するようになってからは、
現実は好転し、すごく生きやすくなりました。
これもきっと、
自分には愛がないと信じ、求めることから、
愛があったんだと理解し、愛し、与えようとする方向へ
まず自分が自分へ意識を向けたからこそだと思います。
どんなに遠回りだったとしても、
自分の中の愛に気づけた事が本当に良かったです。
今の自分にあるものは、今自分に必要なもので、
それがあって良かった。そう気づくこと、
認知することを常にしていくことこそが、
今の豊かさや幸せに気づくことになる。
ないと思っていたのに、本当はあった。
自分の望む現実の形ではないかもしれないけど、
豊かさや幸せは大小関係なくある。
それを見つめられる心のゆとりと余裕は必要ですが、
まずは好きな飲み物飲んだり食べたりして、
ほっと一息つける時間を
日々の生活の中に強制的にでも盛り込むことで、
少しずつその心地良さ、ゆとりを広げられたらいいですよね。
結果に一喜一憂して振り回されるのではなく、
今日一日を良かったなって沢山感じて過ごす事ができたら、
ものの見方、捉え方が柔らかくなって、
もっと気楽に、のびのびと、リラックスして、
自分は自分。自分の生き方、ペースでいいよと、
自分らしく生きていけるようになるのではないかなと思います。
当たり前にあるもの。そう思っているだけです。
それがあろうがなかろうが、
今日、今、この瞬間、
自分にある、良かったなって思えるものを大切にして、
その良かったなを沢山感じて、喜んで、
一日、一日を愛を持って生きていって欲しいなと思います。
応援して頂けたら嬉しいです!
いつもありがとうございます
セッションお問合せ