無理しないでほしい | ギャルmamaの障害児育児⭐︎

ギャルmamaの障害児育児⭐︎

長男は思っても見なかった
出産事故で産まれました。
低酸素性虚血脳症→
重度脳性麻痺

奇跡だらけの毎日。
2児のママ✨
日々格闘の自分成長記録✏︎
未来に絶対なんてない
自分次第で全ての未来は変わる





りゅうがくん



どうして痛い時も
しんどい時も
無理して笑おうとするんだろう


{8D6A98F0-D591-4DFE-A723-EC29FBDE469D}



さすがの高熱の時は
もちろんだけど笑わないけど
え?しんどいよね絶対って
思う熱でも平気でニコニコしてる

どうしてなんだろう

私にだけは気を使わないでほしい

"大丈夫だよ"

って言ってるんだろうけど
私はいつも"無理しなくていいんだよ"
って声かける

痛い時、辛い時、
食欲なくて食べたくない時
しんどい時
何でも簡単に言える私達

りゅうがは言えない
伝えられない
簡単には伝えられない

そんな気持ち分かりますか?

分からないと思う
だってりゅうがじゃないもん

りゅうがの気持ちが分かるのは
りゅうがと同じ立場にならないと
分からないと思う

だから、りゅうが無理しないでほしい

無理させないでほしい

しんどい時は泣いていいし
痛い時も我慢しないで
泣いていいんだよ
気持ち悪いときはママに伝えればいい
ママが必死に伝えるから