【リスニングスキル】をあげるならこれ!! | 集まれ! 海外好き✈︎✈︎✈︎

集まれ! 海外好き✈︎✈︎✈︎

カナダのビクトリアへワーホリ経験者のはづきと
留学経験者の現役大学生のみゆが
海外での経験やおすすめ情報をお届けします*
海外すきなひと集まれ〜〜〜(^O^)♪







にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(カナダ)へ
にほんブログ村
⇧ここをクリックして頂けるとわたしたちのブログランキングが上がるシステムです。応援してくださる方、ブログ村もアメブロも使ってなくても大丈夫です!どうかお願いしますm(_ _)m





はづきです( ^ω^ )
見てくださってる方、いつもありがとうございます(*^^*)キラキラ








わたしが英語のリスニングスキルをあげる方法として
おすすめする方法は
海外ドラマを見ることです。


その中でもFRIENDSがおすすめです!!!



{A08343BB-8F32-486F-857B-DA961AE37839}





huluなどいろいろありますが、わたしはNetflixを使用しています。











このドラマ、シーズン10まであるんですが、わたしそれをなんと!!3周見ました。
1シーズン25話、1話辺り20分ほどのため、計15000分(=250時間)!!!!笑





1周目:英語音声、英語字幕で(分からない単語、イディオムを調べ、書き留めながら)

2周目:英語音声で日本語字幕をつけつつ、できる限り英語を聞くよう心がける

3周目:日本語字幕、英語字幕共付けず、わからなければ少し巻き戻し、何度も聞く。聞き取れなければ字幕で確認。


これを2年かけてしました。
おかげでリスニングスキルには一番自信があります!!!


IELTS勉強中ですが受けたことがなく、TOEICも受けたことがないため、スコアでのスキルUP証明ができないのが残念ですが、、

最初は「これ、ほんまに英語かな?」てくらいのリスニングスキルだったのが、今ではYouTubeなどでTOEICの模試等を聞いてもゆっくり聞こえるようになりました!!

時間がある方、留学せずともある程度のリスニングスキルを上げたい方にはぜひおすすめの方法です(*^^*)






ちなみにみゆは
プリティーリトルライアーズがおすすめらしく、よく見てます(^o^)!

{60A0BAA5-3F8F-4C4D-8CD9-2A8A9874EA88}










わたし、FRIENDS3周見たと言いましたが、未だに飽きていません。
未だに爆笑します!!!笑
それくらいおもしろい!!おすすめです!!!




海外ドラマを選ぶポイントは楽しんで見れるか、だと思います。
英語は特に継続が必要なので。
かといって日常会話が少ないものなどは難しいかもしれませんが、、。







それでは今日は夜勤なので
今から寝溜めします(( _ _ ))..zzz
それではまた!!


Instagram : hapya521



にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(カナダ)へ
にほんブログ村