ツンデレというと、普段は怖そうだけど好きな相手の前だけはでれっと甘えてくるようなひとをイメージしますよね。ですが、どうしてひとはツンデレな態度をとってしまうのでしょうか。

 

今回は、ツンデレな男女の特徴について考え、ツンデレで人気なキャラクターを紹介します。

 

 

 

1:ツンデレとは?

「ツンデレ」は、「ツン」と「デレ」を組み合わせた言葉です。「ツン」は「冷たい」、「冷淡」、「険悪」などの意味があり、「デレ」は「溶ける」、「柔らかい」、「愛らしい」などの意味があります。 

 

「ツンデレ」には、普段は冷たく、険悪な態度を取りながら、実際は愛らしい、柔らかい性格を持っている人物を指すときに使ったりします。こんな性格を持つ人物は、アニメや漫画などの作品に多く登場しますよね。それでは、ツンデレな男性や女性の特徴を詳しくみていきましょう。

2:ツンデレな男子の特徴5つ

まずは、ツンデレな男子の特徴から考えていきましょう。

(1)彼女の前だけで弱いところを見せる

ツンデレな男性は、彼女に対して強い愛情をもっているため、彼女にだけは自分の弱い部分を見せたいと思っているかもしれません。また、彼女に対して自分を信頼してもらえるように、自分の本当の部分を見せたいとも思っているでしょう。そのため、彼女の前では「デレ」っと弱いところを見せてしまうんです。

 

また、自分の弱い部分を見せることで彼女に支えられたいと思っていたり、そもそも

彼女ともっと近づきたいと思っているため、自分の弱い部分を見せることで彼女に本当の自分を理解してもらえるようにするためとも考えられます。

(2)シャイ

シャイな人はたくさんいます。では、シャイな男性がツンデレになる理由はなにがあるでしょうか。シャイな男性は自分自身を受け入れることが苦手なため、他人からも受け入れられないと感じ「ツン」としてしまうかもしれません。

 

また、過去に失敗や恥ずかしい経験があると二度と同じ思いをしたくないと他人に対して距離を置くようになっていることも影響するでしょう。これには、社交的でない性格なんかも影響しているかもしれません。

 

ほかにも、人間関係において不安や不信感があったり、特定の人やグループに対して警戒しているたりすると、本当の自分を見せないようにしようと距離を置くようになるため、「ツン」としてしまうかもしれません。

(3)普段は男らしい

普段は男らしいのに、がツンデレになる理由にはなにが考えられるでしょうか。

 

例えば、自分の感情を表にだしたくないとか、自分自身に対する自信がないことで自分自身を守るために自分の感情を隠して強がっていることで男らしさを演出しているかもしれません。

 

また、他人から期待される自分のイメージに合わせるために、あえて男らしいイメージを演出している場合もあるでしょう。

(4)愛情表現が苦手

愛情表現が苦手な男性は、どう感情を表現したらいいかわからないため、他人と距離を置くようになっていて、それが「ツン」に見えることがあります。これは、過去に失敗した愛情関係があったり、愛情表現をすることで他人からの期待に応えなければならないと重荷に感じていることが影響しているかもしれません。

(5)無口だけど気が利く

自分の感情を言葉で説明することが苦手な男性は、無口な傾向があるでしょう。そのため、本当は気が利くのにどうしても話すことを避けてしまうため、それが「ツンデレ」に見えてしまうことがあります。

 

また、ほかにもがんばって感情を表現したのに、周りから理解されないと考えてしまっていることで、どうせ理解されないんだったら黙っておく方がいいやと無口になってしまうこともあると考えられます。

3:ツンデレな女子の特徴5つ

では、今度はツンデレな女子の特徴について考えてみましょう。

(1)素直に甘えてこない

甘えることが苦手なのは、自立心が強く、なにかあっても自分で解決しようとする人に多いでしょう。また、他人に頼らないことで、自分の価値を高めることができると考えているため、甘えないようにしてしまうんです。

 

ほかにも、自分のことを責任をもって考えていたり、自分がもっている能力を信じていると、他人に頼らないようにしてしまうため甘えるのが苦手ということがあるでしょう。

(2)でも甘えるときは本気

素直に甘えられない一方で、甘えるときには全力でという人もいます。それは、甘えることが自分の価値を高めると考えてたり、他人に愛されようと甘えるときは全力で甘えていると考えられます。

 

また、甘えることで自分自身を守ることができると考えていると、甘えるときは全力で甘えるかもしれません。

(3)表情に感情がでやすい

ツンデレな女性は、自意識が高く自分の感情を隠すことができないことも影響しているかもしれません。自分が感じることを正直に表現したいため、表情に感情がでやすかったりします。

 

また、自分の感情を隠すことができないため、周りに対して距離を置くことが「ツン」と見られることもあるでしょう。

(4)実際に会ったときとLINEの内容が全然違う

話すのは苦手でも、文字だと自分の感情を表現しやすいため、LINE上では感情が表れやすいことがあります。ですが、実際に会ったときは相手との関係や状況によって、自分の感情を表現することが難しいため、実際に会ったときは感情が表れにくくなり、実際にあったときとKINEの内容が違うという印象を周囲に与えてしまうんです。

 

文字だと自分の感情を表現しやすい理由には、送信するまでに自分の感情を整理しやすいことが考えられます。

(5)ネコのように気分屋

自分の感情を整理するのが苦手で、うまく整理しきれていないと、気分屋のようにとらえられてしまうこともあります。これには、自分を守ったり、感情を隠したり、周囲と距離を置いたりしようとすることが影響します。

 

また、八方美人な性格の人だと相手との関係や状況によって自分の感情が変わるため、気分が変わりやすいとみられるかもしれません。

4:ツンデレが人に与える影響

ところで、奈良先端科学技術大学院大学の研究チームが、ツンツンと冷たい態度を取ったかと思ったら、ふとした時にデレデレと甘えた態度を取るツンデレの行動が「作業を続けるモチベーションにどんな効果を与えるのか?」について、研究をおこなっています。論文にもなっていてそのタイトルは「ツンデレインタラクション~行動変容を目的とした計測振舞データを用いたツンデレARエージェントの評価~」という、なかなか難しそうですね。簡単に説明しましょう。

(1)研究の概要

研究チームは、大阪日本橋にある「メイドカフェCCOちゃ」で働くスタッフがおこなったツンデレの振る舞いを計測し、そのデータを基にAR(拡張現実感)アバターをつくりました。そのARアバターのツンデレ行動を被験者が体験し、作業意欲に影響があったかどうかをアンケートで聞いたんです。

 

ARアバターを作成するにあたっては、メイド喫茶のスタッフに「ツンツン」「デレデレ」「ツンデレ」の3つを演じてもらいました。ここでいう「ツンツン」とは、「ふん、よくやったじゃない!」というふうに叱ったり注意したりといった冷たい振る舞いのことです。「デレデレ」とは、「お疲れ様でした!今日もいっぱい頑張って、ご 主人様は世界一優秀です!」というふうに激励や応援、褒めるといった優しい振る舞いのことです。「ツンデレ」は、「どれだけ時間かかっているのよ!で、でも、君なりにがんばったのね」といったふうに叱ったり注意したりする振る舞いの最後に少し褒めるといった振る舞いのことです。

(2)研究の結果

研究の結果、3つのことがわかりました。1つめは、ずっと褒められることよりも、自身の心情や環境、作業の進捗に合わせて冷たい振る舞いと優しい振る舞いの組み合わせが必要であること。2つめは、厳しすぎるセリフを含む冷たい振る舞いは、被験者のやる気を喪失させてしまう可能性があること。3つめは、被験者の特性や個性、作業に対する初期モチベーションが重要であること。どうやら、ツンデレは人がやる気になるのに一定の効果がありそうです。

5:ツンデレなキャラ3選

最後に、ツンデレな女性キャラクターを紹介しておきましょう。

(1)惣流・アスカ・ラングレー

惣流・アスカ・ラングレーは、庵野秀明による「新世紀エヴァンゲリオン」という漫画・アニメに登場する主要な女性キャラクターのひとりです。彼女は、エヴァンゲリオン(EVA)弐号機パイロットとして登場し、物語のなかで重要な役割を担います。彼女は、外向きで自己主張が強い一方、内面は複雑で不安定で周囲に対し過敏で傷つきやすい面であるという、ツンデレな性格なんです。

(2)涼宮ハルヒ

涼宮ハルヒは、新房昭之による少女漫画「涼宮ハルヒの憂鬱」の主人公。涼宮ハルヒが学校生活を送りながら、自分自身の悩みや人間関係を描いた作品で、その中でハルヒは普段は冷静で高貴な雰囲気を漂わせる一方で、プライベートには感情豊かな一面も見せる、ツンデレな性格をもつ女性です。

(3)神崎アオイ

神崎アオイは、吾峠呼世晴による漫画・アニメ「鬼滅の刃」の登場人物。「鬼滅の刃」は、日本の大正時代を舞台に主人公の竈門炭治郎が鬼と化した妹・竈門禰豆子を人間に戻すために鬼たちと戦う姿を描く作品です。これに登場する神崎アオイは、鬼殺隊隊士の一人、胡蝶しのぶの運営する蝶屋敷で隊士たちの治療や機能回復訓練というリハビリを炭治郎たちにおこなっています。そっけない態度をとりがちですが、じつは世話焼きな一面もあるのでツンデレなキャラクターといえるでしょう。

6:まとめ

ツンデレなひとはちゃんと理解していないと本音が見えにくいため、周囲はうまく人間関係が維持できなくて思わぬトラブルを招いていしまうこともあるでしょう。ですが、ツンデレなひとのことをちゃんと理解できれば、けしてつきあいづらい相手ではありません。

 

あなたの周囲にツンデレなひとはいますか?