結婚は、好きな相手とするのが一般的。だったら、好きな相手とずっと一緒にいられる結婚生活はバラ色のはず。ですが、中には「結婚は不幸のはじまり」なんていう人もいます。どうして結婚は不幸のはじまりだと感じてしまうのでしょうか? また、実際に不幸な結婚生活を送るカップルというのは、どんな人たちなのでしょうか?

 

1:結婚してから不幸続きの人の割合は…

結婚が不幸の始まりかどうかを知るためには、実際に結婚をした人で幸せだと感じたことがない人の割合を調べるしかありません。ですが、そのような調査はこれまで行われていません。よって、どの程度の割合で存在するかについては、実際のところははっきりわからないというのが実情です。

 

一般的に考えて、結婚してから一度も幸せを感じたことがないという人はほとんどいないでしょう。ですがその一方で、結婚生活にピリオドを打つ、つまりは離婚をする人もいるわけですから、結婚してから幸せよりも不幸を感じるほうが多かったという人も、それなりにいることが想像できます。

2:結婚は不幸の始まりって言われる理由

では、どうして「結婚は不幸の始まり」と言われるのでしょうか? それは、きっと結婚をして不幸だと感じる人が目立つからかもしれません。

 

もし、結婚して不幸になることが当たり前なら、わざわざ「結婚は不幸の始まりだ」とは言いませんよね。そう考えると、「今は彼と付き合っていて幸せだけど、結婚したら不幸になるのかな……」なんて心配する必要はないのかもしれません。

3:不幸な結婚生活を送るカップルの特徴

とはいえ、不幸な結婚生活を送るカップルがいるのも事実。そこで、結婚してから「不幸だ」と感じてしまうカップルについて、少し考えてみましょう。

(1)結婚生活に過度の幸せを期待していた

どういう結婚生活なら幸せかというのは人それぞれ。ですが、結婚をする場合、たいていの人は理想の結婚生活を思い描いているのではないでしょうか。

 

この理想の結婚生活と現実の結婚生活に大きなギャップがあるとすれば、その人にとって結婚生活は幸せではない(=不幸な)ものかもしれません。

 

つまり、結婚生活に過度な幸せを期待している人ほど、付き合っているときのほうが良かったと思い、結婚生活が不幸だとなるわけです。

(2)結婚はふたりだけで成立すると思っている

大学の恋愛心理学の講義でも、結婚は重要なテーマのひとつです。講義の中で学生たちに、「結婚するとしたら何がきっかけか?」とか「つきあっているときと結婚してからと何が違うのだろうか?」という質問を投げかけるときがあります。

 

たいていは、「お互いに心の底から好意を持っている」とか、「特に付き合っているときと結婚してからは、何も変わらない」という答えが返ってきます。

 

1990年から10年以上にわたって放送されたテレビドラマに『渡り世間は鬼ばかり』(脚本:橋田壽賀子)というのがあります。もしかすると今の若い人の中には、視聴したことがない人もいるかもしれません。

 

このドラマは、登場人物たちの家族の暮らしを描く家庭ドラマなのですが、まぁ嫁姑問題が頻繁に勃発します。あくまでドラマなのでこれほどまでに頻発しますが、実際の結婚生活でもこのような嫁姑問題はおこるわけです。

 

つまり、古い言い方をすると、結婚は結婚する当事者同士のつながりではなく、お互いの家族を新しく結びつけるもの。そのため、想像にしていなかったお互いの家族や親戚との付き合いが、問題になってくることもあります。これが 不幸だと感じてしまう一因になることがあります。

(3)結婚は感情だけではないことを理解していない

結婚をしてもふたりの生活は、さほど変わらないと思っている人が、学生の中にはたくさんいます。付き合っているときから同棲をしていたという人からすればなおのことです。

 

これは、社会人でも同じかも知れません。ですが、付き合っているときと結婚してからの大きな違いのひとつは、ふたりの結びつきが感情だけではなく、経済的なものまで及ぶということなんです。

 

専門的には、“結婚の道具的機能”なんて言ったりします。付き合っているときであれば、交際相手の悩み相談にのってあげたり、嬉しいことや不快な気持ちを共有するという精神的な支え合いだけで済んでいました。

 

ですが結婚をすると、お互いを経済的に支え合うようになります。これは当事者だけではなく、お互いの家族や親戚関係にまで及びます。

 

結婚している人たちが衝突する原因に、経済的な要素が影響するのもこのためです。同棲しているときも家賃や食費くらいはシェアしますが、それ以外のお金は基本的には自分のものですよね。ですが、結婚するとそうはいきません。

 

そこに経済感覚や家族観が絡み合い、結婚が不幸だと感じることもあるのです。

4:結婚したら不幸になる男の特徴

最後に、これから結婚を考える女性のために、結婚したら不幸になる(不幸にさせられる)男性の特徴を考えてみましょう。

(1)自分のことしか考えていない

端的に言えば、結婚したら不幸になる男性というのは、自分のことしか考えていない人ということにつきます。結婚は、好きで一緒に暮らしているだけではダメというのは、すでにお伝えしたとおり。ですが、男性の中には、当事者同士どころか、独身のときと相変わらず自分のことしか考えていない人もけっこういます。

(2)家事や育児の分担ができない

自分のことしか考えていない結果、家事や育児をしないという男性も珍しくありません。

 

結婚生活は、当事者同士で公平に仕事を分担することがうまくいく秘訣です。どちらかが料理を作ったら、他方が洗いものをするとか。料理のかわりに掃除や洗濯をするとか。仕事でもそうですが、自分ばかり仕事を押しつけられて、給料が低いままだと不満が溜まり、転職を考えてしまいますよね。

 

結婚も、まさにそうなんです。不満がたまった結果、転職ならぬ離婚という決断にいたる夫婦も珍しくありません。

5:まとめ

結婚したら不幸になるのか……と過剰に心配になる必要はありません。ですが、何もしないで勝手に幸せになれるかというと、そうではないことを知っておいてくださいね。