【プロ直伝!】鼻の形が悪くなる行為7選 | 鼻を高く小顔に 鼻を美しく整える ~新・隆鼻矯正術~

🙅‍♂️!!絶対ダメ!!🙅‍♀️
鼻のプロが教える!


皆様がやりがちな鼻の形が悪くなる行為7選をご紹介します🌟

お客様に多い、生活習慣の中で実際に鼻の形を崩してしまう習慣をご紹介します。
無意識のうちに、繰り返し、長期にわたって行うことが鼻の形を悪くします。

 

📍①【うつぶせ】

うつぶせに寝ると鼻を押し込んでしまい、鼻の高さが押さえられ、高さが出ないことがあります。
また、顔を下に向けるのではなく、左右どちらかに頭を振って、鼻を押す形で寝てしまうと、鼻は全体的に一方向に曲がります。
長い年月をかけて同じ方向に鼻を倒すようにして寝る習慣があると、その形状で鼻が曲がります。

 

📍②【鼻をひっぱる】

鼻の高さが気になって、左右どちらかの手で鼻をつまんで引っ張るクセがあると、手のクセがついて鼻先端の形状を歪めてしまうことがあります。
また、場合によっては鼻先端が柔らかくふわりと丸くなってしまうことがありますので、鼻の高さを出したい、鼻先端をスッキリさせたい場合は左右同じ指で同じ圧をかけるようにしてください。

 

📍③【鼻をつぶす】

鼻が気になって、つい指で押すクセのある方がいます。
また思春期に、自虐的に自分の鼻先をギュッとつぶしていたり、上向きにグイッと押したりして、まわりのお友だちにふざけて見せたりしたことのある人もいるでしょう。
その場合、鼻を押して軟骨にストレスを与えているので、鼻の高さが出づらくなることがあります。
大鼻翼軟骨の左右が合うところを押してしまうため、先が開いてしまい、丸みを帯びやすくなります。
鼻先を指で挟んで左右に振るクセや、人差し指全体で、鼻先や鼻の穴をこするクセも気をつけましょう。

 

📍④【口呼吸】

口呼吸をしていても鼻の高い方もいますが、たいていの場合、口呼吸をして鼻の機能をあまり使わないと、鼻の高さが出づらくなります。
口呼吸をされていたら、なるべく鼻呼吸に切り替えてください。

先天的に鼻の高さが出やすい骨格の方は、幼少期から口呼吸でも鼻の高さがある方もいますが、そうでない場合、使わない機能は成長しづらく、また発達しにくくなるので、鼻が低くなる可能性があります。

『美鼻革命』より一部抜粋

✨隆鼻矯正専門店Raplit(ラプリ)✨

 

中目黒店→口コミ

銀座店→口コミ

横浜店→口コミ

新宿店→口コミ

 

他店舗はホームページよりご覧ください。→HPはこちら

 

お鼻の高くなり方には、一連の流れがありますが、痛みの感じ方も含めて、個人差がございます。
お鼻の高さおよび高さが出た時の形状は、手技による矯正の隆鼻の為、もって生まれた鼻骨形状およびその周辺組織に基づきますので、個人差がございます。

初めての方は、輪郭矯正+隆鼻 40分 の単発メニュー をぜひ一度受けられてみて下さいニコニコラブラブ

 

「ラプリ隆鼻術」は、ラプリオリジナルの技術です。隆鼻矯正の難易度の高いお鼻の高さを出していく独自のきめ細やかなメソッドです。この施術はラプリグループの店舗でのみ受けることができます。

 

隆鼻矯正専門店 Raplit ラプリ→HPはこちら
お申込み&お問い合わせ→こちら


「隆鼻矯正専門店 Raplit 」(登録第5679286号)は商標登録してます。
 

隆鼻矯正専門店 Raplit ラプリ(旧隠れ家サロン美鼻vivi)
本 メニュー・料金
サンダル サロンへのアクセス
時計 ご予約可能日
おとめ座 ビフォーアフター
女の子 お客様の声