血液検査の結果 | 龍 愛 華 ブログ

龍 愛 華 ブログ

我が家の3匹の愛犬 龍ちゃん愛ちゃん華ちゃんの事や
ママが日々思ったことを 書いていきます
トップページには高知の動物達の
事を知って欲しいので高知県中央小動物管理センターの
HPも載せていますので見てみてください

わが家では愛犬達は
年に一回 誕生日に
血液検査をして
貰います
 
龍ちゃんは誕生日と
年末に血液検査をして
貰う事にしてますが
 
体調が悪い時は
獣医さんから検査を
しておきましょうねと
血液検査やエコーを
取る時がありますが
 
今回は龍ちゃんの
様子を見ていて
少し発作が多い
オカシイなぁと
肝臓が弱ってる?と
 
龍ちゃんは肝臓も
悪いので今までの
経過を見ていると
肝臓の数値が高い時は
発作が多いように
感じママが
獣医さんにお願いして
血液検査をして
頂きました
 
検査結果は
肝臓以外は問題なく
正常な数値でした
以前悪くかった腎臓も
問題無し
 
ただ肝臓の
結果はビンゴ
やはり肝臓の数値が
上がっていました
 
以前に比べたら
数値は低いですが
正常数値は越えています
 
通常 正常な犬の
肝臓の数値は
 
GOT 17~44
GPT 17~78
ALP 47~254
だそうですが
 
龍ちゃんは
GOT 44 これは正常
数値内です
GPT 148
ALP 841
 
GPTとALPは正常
数値を越えています
 
獣医さんとも話したのですが今は肝臓の薬は
二種類服用してます
タチオンともう一種類
胆嚢の薬
薬名忘れましたが
二種類 服用してます
 
昨年 一時期
発作が二ヶ月全くなく
肝臓も数値が
良かった為
減らしたお薬を
もう一度 服用する
事にしました
動物用の肝臓の薬です
ryuaihanaさんのブログ-000000_0000~0366_0001.jpg
このお薬以外は
人間用のお薬になります
 
ママの推測ですが
龍ちゃんの場合は
豆柴と
マルチーズのMix
なので小さい親同士の
子供なので身体は
小さいはずなのですが
 
龍ちゃんは急激に
身体が大きくなった為
内臓等の成長が
遅れた事と
元々生まれ付き
肝臓が悪かった為に
てんかんが出たの
ではと ママは思います
実際 身体に比べて
心臓は身体に
適してなく とても
小さく軽く不整脈
気味です
 
脳からと言うより
肝臓の 悪い時こそ
発作が強く出てる
ように思えます
 
肝臓の負担を軽く
してあげれば
良くなると思い
もしかして食べ物?と
アレルギー検査を
して貰った所
アレルギー反応が
アレルギーの話しは
また今度書きます
 
龍ちゃんは食物
アレルギーがあるので
食物アレルギーも肝臓に負担をかけていると
思い 出来るだけ
アレルギーがない
オヤツ等 工夫は
してるんですけどね
ryuaihanaさんのブログ-000000_0000~0329_0001.jpg
ryuaihanaさんのブログ-000000_0000~0328_0001.jpg