観音崎公園へ行ってきました!

浦賀駅からバス〜

終点までだから楽ちんだ〜

みんなが行かない方向から見ましょう!
まずは観音崎隧道へ!

レトロ感


長くて大きいぞ!
音もかなり響く
わ〜


トンネルを出て先へ進むと…
砲台跡だ!

のぼれた!

ほ〜

煉瓦のトンネルもある!

すごく良い!
落書きが許せないけど



壁も歴史を感じました!

ここだけあんこのような甘い香りが一瞬しました

1人で心スポ巡りしてる時って朝から何も食べずにずっと動き回るからお腹空いていました。笑
あんこ食べたい
笑

(水分はとってます)
おぉ、海が見える〜

はっ!
灯台が見えてきた!

ここは地層の間を通れるのだ!
高まる!!!

ふふふ




地層の道を抜けると…
灯台に到着しました!

どどーん!!!

日本で最初の近代灯台なんだって!
白くて美しいね

あ!
この日の服装、ちょうど白コーデだった!
お揃いだね
?


ゆるやかな階段をのぼると………

わ〜〜〜〜
なんて素晴らしい景色!!!
快晴だったこともあり、青色が広がります


上を見上げると落ちそうになる

気をつけましょう。(私だけか)

ここにも地層!

そしてめちゃくちゃ大きな岩がありました!

天狗様が座ってそうな岩よね

ふむふむ
やはり逆側から行くのが正しい道なのか


観音寺跡

ここは東屋があって、おばあちゃんの幽霊さん2人がのほほんとお話されていました。
かわいかった

権現洞窟

2度消えた観音様なんだって!
これからも大切にしたいね

ここは来たことがあるような気がする……………子供の頃かなぁ
浦賀駅周辺にはごはん屋さん見当たらなくて、駅の自販機でパンとパンダさんクッキー買って食べました。

パンダさんクッキーはくまたちへのお土産!

ちょっと割れた

―出演情報ー

横浜駅
【りゅうあツアー「エジプト&横浜探検の回」開催】

【「幽霊さん報告会」71回目生放送】

都立家政駅 オカスタ
【「幽霊さんと友達になるにはどーしたらいいのかを考える会」公開生放送3回目(ゲスト:〇〇さん)】

【YouTube夏休み企画「幽霊さんに会えるスポット31選〜〇〇県編〜」毎日20時に動画投稿!】

16:「裏日本 前編 日本海開戦編」
○●○●○●○●○●○●