
それから今回の目的の
7/13〜PLAY!MUSEUMにて開催中の
【オバケ?展】 へ行きました!

こちらは絶対に行きたかったのだ!!!
ゆっくりじっくり見たいから平日狙いました


全身真っ白のおばけさんコーデにしましたよん
逆さおばけさんバッグは作ったやつ〜
ヘアピンもおばけさん、指輪はキャスパー

ネックレスのたそおばけはいただいたもの

あ!
バーバパパもいる!
(実は全然知らない)笑

写真と動画撮影が基本的に可能で、遊びながら見れます!
ちきたそみたいな子はカバンに入れて持ち歩けばOKでした


家にある鏡台と似ているね!
たそは怖いってさ!笑

オバケ湯っていうコーナーもあって、

(美術館のスタッフさんに撮っていただきました!ありがとうございます!)
温泉感すごい!!!

ちゃんとオバケ湯もあるの〜




小物のデザインもかわいすぎる!
いざっ、入る!

意外と深かったよ!
大人はちらって見てすぐ去っていくのだけど、私達はしばらく遊んでいました。笑
楽しすぎる(*´ω`*)笑

ちきたそをオバケ湯に沈めました。(沈めた本人は爆笑中です)

犬神家の一族の青沼静馬ごっこだよ
かわいい!


スケキヨじゃないんだぞ〜
覚えておこうね!
?


そして怒るちきたそ

入場プレゼントでいただいたうちわも良いよね


裏面のコメントが違うのも良い!
私のは何と書いてあるでしょう〜
笑

絵本もたーくさん!あって、知ってるのが全然なかった!端から読み漁りたいぞ!!!

みんなの好きな絵本はなに?
私はおばけさん関係ないけど「すてきな三にんぐみ」が好き!
伊藤潤二さんの本も小野不由美さん原作の本もあった!
ちきたそも絵本を読むらしい

各国のお墓があったりもして面白い!
おばけさんの気分になれるコーナーなんだって!わお!

国によってかなりお墓の形など変わるもんね!
勉強にもなるね〜
メニューまでオバケ展でこだわってて全部かわいい!!!すごい!
店員さんも優しい!

ちきたそ「かいぬしは きっとパフェ たのんでくれるはず…」

ちきたそ「え…パフェじゃない……」

ランチでお腹いっぱいだったからコーヒーをいただきました

美味しかったよ!!
パフェも食べてみたかった…!
また行くしかない…(*´ω`*)
めーっちゃ隅から隅までオバケ?展を楽しんできました

付き合ってくれた弁チャンさんに感謝です!ありがとう




―出演情報ー



目黒 CLEO studio

東北沢 古民家
【「古民家怪談イベント」開催】


【生配信予定】

中目黒 solfa

【「幽霊さん報告会」63回目生放送】

【怪談イベント出演予定】

【怪談イベント出演予定】

【怪談イベント出演予定】

16:「裏日本 前編 日本海開戦編」
○●○●○●○●○●○●