釜の淵公園へ行ってきました!

青梅駅から歩いて行けるよ!!

この日は雨が結構降っていて、

川が増水してた!たぶん!


岩がいい感じ


川を見ると河童さんいないか探しちゃう!
河童さんには会ったことないのだけど。
公園の中はなんだか、別の世界へ来たような




緑が多くて美しいですね!

東屋で雨宿り…


ここにはお姫様の幽霊さんがいたよ(*´ω`*)

妖精さんもいそうだね!

日本ケミコン創立者の佐藤敏雄さんの像

誰かわからなくて調べました!
すごい人だ!

多摩川が公園を囲むように流れています。

ダムの放流もあるのか!
それは危ない!

雨もすごかったけど、霧もすごくて幻想的


ちょっと鬼怒川っぽいかも?

温泉街みたいな

あ、霧が湯気にも見えるからか!笑

ここにも幽霊さん

もう1つ銅像がありました!
こちらは榎戸米吉さん

第2代青梅市長なんだって!
スーツが似合うね

橋の先も霧で見えない


橋の下は雨宿りが出来ますね!

傘持ってると自撮り出来ないから撮っておこう。笑

公園内には青梅市郷土博物館もあり、なんと無料で見れるのだ!ありがとうございます!

人の気配が全然なくてちょっと怖かったです
笑

ここで青梅の歴史を知れます!
お隣には…
とても入りたくなる入口があり…

入ると、
重要文化財の旧宮崎県住宅がありました!
一般的な農民の家なんだってさ!

一般的とは言え、かなり大きいし立派だよね!
17時になってしまって中は見れませんでしたʕ´•ᴥ•`ʔ
またぜひ行ってみたい

雨が似合う釜の淵公園でした!!

―出演情報ー


本八幡
【「りゅうあツアー室内で遊ぼう!」開催】

【「幽霊さん報告会」63回目生放送】

【「りゅうあツアー猿島へ行こう!」開催】

赤坂 π TOKYO

六本木
【怪談イベント出演予定】

16:「裏日本 前編 日本海開戦編」
○●○●○●○●○●○●